| 
        
          |  | 
              
                
                  | ■ | 番号 | C0222238-000 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 呼称(ヨミ) | ヘビ,ナガモノ |  
                  | ■ | 呼称(漢字) | ヘビ,ナガモノ |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 執筆者 | 石川純一郎 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 論文名 | 第五編 五 一 呪術と禁忌:三 祟りと禁忌 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 書名・誌名 | 静岡県史 資料編25 民俗3 |  
                  | ■ | 巻・号/通巻・号 | 資料編25巻民俗3号 |  
                  | ■ | 発行所 | 静岡県 |  
                  | ■ | 発行年月日 | H3年3月20日 |  
                  | ■ | 発行年(西暦) | 1991年 |  
                  | ■ | 開始頁 | 988 |  
                  | ■ | 終了頁 | 989 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 掲載箇所・開始頁 | 989 |  
                  | ■ | 掲載箇所・終了頁 | 989 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 話者(引用文献) |  |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 地域(都道府県名) | 静岡県 |  
                  | ■ | 地域(市・郡名) | 浜松市 |  
                  | ■ | 地域(区町村名) | 天竜区 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 要約 | ヘビは執念深く、半殺しにすると祟る。ナガモノの祟りという。そういう時には蛇塚を建てる。もし蛇塚が倒れたりすると、あたり一面蛇が出て足の踏み場もなくなる、再び塚を立てると蛇は引いて行く、という。 
   類似事例 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 試験機能 |  |  
                  |  | この文献を探してみる | →国立国会図書館サーチ |  |  |  
        
          |  |  
          | Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |    |