| 
        
          |  | 
              
                
                  | ■ | 番号 | 3880051_002 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 呼称(ヨミ) | イヌ |  
                  | ■ | 呼称(漢字) | 犬 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 執筆者 | 菊岡沾凉 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 論文名 | 諸国里人談 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 書名・誌名 | 日本随筆大成第二期 |  
                  | ■ | 巻・号/通巻・号 | 24巻 |  
                  | ■ | 発行所 | 吉川弘文館 |  
                  | ■ | 発行年月日 | S50年1月10日 |  
                  | ■ | 発行年(西暦) | 1975年 |  
                  | ■ | 開始頁 | 413 |  
                  | ■ | 終了頁 | 511 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 掲載箇所・開始頁 | 428 |  
                  | ■ | 掲載箇所・終了頁 | 429 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 話者(引用文献) |  |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 地域(都道府県名) | 愛知県 |  
                  | ■ | 地域(市・郡名) | 岡崎市 |  
                  | ■ | 地域(区町村名) | 宮地町 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 要約 | 犬頭社の話。天正年中、領主宇津左衛門五郎忠茂がある時猟をしに山へ入った。木の下で急に眠気を催したところ、飼い犬が裾をくわえ眠る事を邪魔した。腹を立てた宇津は、犬の首を刎ねたところ、その頭は木の上の蛇に噛み付いた。宇津は犬の忠を感じ、上下和田村に犬頭犬尾を埋めて祭った。 
   類似事例 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 試験機能 |  |  
                  |  | この文献を探してみる | →国立国会図書館サーチ |  |  |  
        
          |  |  
          | Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |    |