| 
        
          |  | 
              
                
                  | ■ | 番号 | 3820004 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 呼称(ヨミ) | ユウレイ |  
                  | ■ | 呼称(漢字) | 幽霊 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 執筆者 | 八島定岡 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 論文名 | 猿著聞集 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 書名・誌名 | 日本随筆大成第2期 |  
                  | ■ | 巻・号/通巻・号 | 20巻 |  
                  | ■ | 発行所 | 吉川弘文館 |  
                  | ■ | 発行年月日 | S49年10月25日 |  
                  | ■ | 発行年(西暦) | 1974年 |  
                  | ■ | 開始頁 |  |  
                  | ■ | 終了頁 |  |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 掲載箇所・開始頁 | 430 |  
                  | ■ | 掲載箇所・終了頁 | 432 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 話者(引用文献) |  |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 地域(都道府県名) | 福島県 |  
                  | ■ | 地域(市・郡名) | 白河市 |  
                  | ■ | 地域(区町村名) |  |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 要約 | 陸奥白川で、主人の息子の子を産んだ下女が暇を出され家に戻ったところ母親に殺された。下女の幽霊が夜、息子の前に現れるようになったので上人に助けを求めたら4・5日後に再び幽霊が現れ成仏できたと告げ歌を残した。 
   類似事例 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 試験機能 |  |  
                  |  | この文献を探してみる | →国立国会図書館サーチ |  |  |  
        
          |  |  
          | Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |    |