  | 
          
              
            
            
            
            
              
                
                  | ■ | 
                  番号 | 
                  3390060 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  呼称(ヨミ) | 
                  ヤブニコウノモノ,ビン | 
                 
                
                  | ■ | 
                  呼称(漢字) | 
                  藪に香の物,瓶 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  執筆者 | 
                  滝沢馬琴 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  論文名 | 
                  兎園小説 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  書名・誌名 | 
                  日本随筆大成第二期 | 
                 
                 
                  | ■ | 
                  巻・号/通巻・号 | 
                  1巻 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  発行所 | 
                  吉川弘文館 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  発行年月日 | 
                  S48年12月25日 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  発行年(西暦) | 
                  1973年 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  開始頁 | 
                  1 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  終了頁 | 
                  355 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  掲載箇所・開始頁 | 
                  215 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  掲載箇所・終了頁 | 
                   | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  話者(引用文献) | 
                  中井豊民 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  地域(都道府県名) | 
                  愛知県 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  地域(市・郡名) | 
                  あま市 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  地域(区町村名) | 
                   | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  要約 |                   尾張国に妙心山正法寺という禅院があり、そこに4石入りの瓶が埋まっていた。中に前の川で洗った瓜茄子を数個ずつ入れて通る。瓜や茄子を商う者が、直に通るときは荷物が重くて上がらないものの、瓶に瓜や茄子を入れると荷が軽くなるという。また塩商人の場合も同じであった。年によってどちらかが多くなっても塩加減は同じで、実に奇怪である。藪にも香の物という諺はこれにちなむ。瓶の中の香の物は毎年6月5日の朝に熱田社に供えるという。
    類似事例 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  試験機能 | 
                  					 | 
                 
                
                   | 
                  この文献を探してみる | 
                  →国立国会図書館サーチ | 
                 
              
             
            
            
            
             | 
            | 
         
       
      
      
        
            | 
         
        
          | Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. | 
         
       
         |