  | 
          
              
            
            
            
            
              
                
                  | ■ | 
                  番号 | 
                  3220004 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  呼称(ヨミ) | 
                  ハマグリ | 
                 
                
                  | ■ | 
                  呼称(漢字) | 
                  老蛤 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  執筆者 | 
                  田宮仲宣 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  論文名 | 
                  嗚呼矣草 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  書名・誌名 | 
                  日本随筆大成第一期 | 
                 
                 
                  | ■ | 
                  巻・号/通巻・号 | 
                  19巻 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  発行所 | 
                  吉川弘文館 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  発行年月日 | 
                  S51年4月20日 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  発行年(西暦) | 
                  1976年 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  開始頁 | 
                  197 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  終了頁 | 
                  284 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  掲載箇所・開始頁 | 
                  248 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  掲載箇所・終了頁 | 
                  249 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  話者(引用文献) | 
                   | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  地域(都道府県名) | 
                  石川県・越中国 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  地域(市・郡名) | 
                   | 
                 
                
                  | ■ | 
                  地域(区町村名) | 
                   | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  要約 |                   蛤が息を吐くときには城市山林の形をなす。清土ではこれを蜃気楼といい、竺土では乾闥婆城という。本朝でもあり、知人が越中伏木浦でみた。能登や越中では狐松原という。
    類似事例 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  試験機能 | 
                  					 | 
                 
                
                   | 
                  この文献を探してみる | 
                  →国立国会図書館サーチ | 
                 
              
             
            
            
            
             | 
            | 
         
       
      
      
        
            | 
         
        
          | Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. | 
         
       
         |