| 
        
          |  | 
              
                
                  | ■ | 番号 | 2470115 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 呼称(ヨミ) | カッパ |  
                  | ■ | 呼称(漢字) | 河童 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 執筆者 | 岡島正一 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 論文名 | 資料・秩父郡吉田町の昔話・世間話 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 書名・誌名 | 昔話伝説研究 |  
                  | ■ | 巻・号/通巻・号 | 17号/通巻17号 |  
                  | ■ | 発行所 | 昔話伝説研究会 |  
                  | ■ | 発行年月日 | H5年9月30日 |  
                  | ■ | 発行年(西暦) | 1993年 |  
                  | ■ | 開始頁 | 52 |  
                  | ■ | 終了頁 | 68 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 掲載箇所・開始頁 | 83 |  
                  | ■ | 掲載箇所・終了頁 | 84 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 話者(引用文献) | 新井ひろ |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 地域(都道府県名) | 埼玉県 |  
                  | ■ | 地域(市・郡名) | 秩父市 |  
                  | ■ | 地域(区町村名) |  |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 要約 | お盆に子供が川へ遊びに行ったら、小さい子がいたので相撲を取って遊んだ。その子はひとしきり相撲をとると、川に入り水を浴びる。お腹がすいたので、家に帰ってお盆のぼた餅を食べて戻った。また相撲を取って遊ぼうとしたが、仏様に供えたものを食べていたので、その子は嫌がって川に入り、出てこなかった。 
   類似事例 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 試験機能 |  |  
                  |  | この文献を探してみる | →国立国会図書館サーチ |  |  |  
        
          |  |  
          | Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |    |