 |
| ■ |
番号 |
2260158 |
|
| ■ |
呼称(ヨミ) |
イヌ |
| ■ |
呼称(漢字) |
犬 |
|
| ■ |
執筆者 |
高橋博 |
|
| ■ |
論文名 |
紀州根來の民譚口碑 |
|
| ■ |
書名・誌名 |
民俗学 |
| ■ |
巻・号/通巻・号 |
2巻11号 |
| ■ |
発行所 |
民俗学会 |
| ■ |
発行年月日 |
S5年11月10日 |
| ■ |
発行年(西暦) |
1930年 |
| ■ |
開始頁 |
36 |
| ■ |
終了頁 |
38 |
|
| ■ |
掲載箇所・開始頁 |
38 |
| ■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
| ■ |
話者(引用文献) |
|
|
| ■ |
地域(都道府県名) |
大阪府 |
| ■ |
地域(市・郡名) |
泉佐野市 |
| ■ |
地域(区町村名) |
|
|
| ■ |
要約 | 吠えたので狩人が怒って首を切ったら、犬の首が今にも狩人を呑もうとしていた大蛇の咽喉に食いついた。その大蛇は金色を放ち、倶梨伽羅大龍王が現れた。狩人はこれを見て殺生をやめた。
 類似事例 |
|
| ■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
 |
 |
| Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|