| 
        
          |  | 
              
                
                  | ■ | 番号 | 1680027 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 呼称(ヨミ) | ニュウジョウヅカ |  
                  | ■ | 呼称(漢字) | 入定塚 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 執筆者 | 松崎憲三 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 論文名 | 行人塚再考-塚をめぐるフォークロア(一)- |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 書名・誌名 | 日本常民文化紀要 |  
                  | ■ | 巻・号/通巻・号 | 17号 |  
                  | ■ | 発行所 | 成城大學大學院文學研究科 |  
                  | ■ | 発行年月日 | H6年3月25日 |  
                  | ■ | 発行年(西暦) | 1994年 |  
                  | ■ | 開始頁 | 43 |  
                  | ■ | 終了頁 | 89 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 掲載箇所・開始頁 | 80 |  
                  | ■ | 掲載箇所・終了頁 |  |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 話者(引用文献) |  |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 地域(都道府県名) | 千葉県 |  
                  | ■ | 地域(市・郡名) | 南房総市 |  
                  | ■ | 地域(区町村名) | 白浜町 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 要約 | 入定塚にまつわる民間療法として、妊婦が塚にあげた線香の灰などにさわると安産になる。 
   類似事例 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 試験機能 |  |  
                  |  | この文献を探してみる | →国立国会図書館サーチ |  |  |  
        
          |  |  
          | Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |    |