 |
| ■ |
番号 |
1550067 |
|
| ■ |
呼称(ヨミ) |
ガンタロ(ゾクシン) |
| ■ |
呼称(漢字) |
ガンタロ(俗信) |
|
| ■ |
執筆者 |
高田十郎 |
|
| ■ |
論文名 |
各地のいひならはし(其六) |
|
| ■ |
書名・誌名 |
なら |
| ■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻32号 |
| ■ |
発行所 |
高田十郎 |
| ■ |
発行年月日 |
T14年3月15日 |
| ■ |
発行年(西暦) |
1925年 |
| ■ |
開始頁 |
1表 |
| ■ |
終了頁 |
8裏 |
|
| ■ |
掲載箇所・開始頁 |
1裏 |
| ■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
| ■ |
話者(引用文献) |
田杓吉永 |
|
| ■ |
地域(都道府県名) |
奈良県 |
| ■ |
地域(市・郡名) |
五條市 |
| ■ |
地域(区町村名) |
西吉野町 |
|
| ■ |
要約 | ガンタロに吸われると言われるのは、池や淵に入ったときである。
 類似事例 |
|
| ■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
 |
 |
| Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|