| 
        
          |  | 
              
                
                  | ■ | 番号 | 1550065 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 呼称(ヨミ) | ダイジャ |  
                  | ■ | 呼称(漢字) | 大蛇 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 執筆者 | 高田十郎 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 論文名 | 奥宇陀の見聞(上) |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 書名・誌名 | なら |  
                  | ■ | 巻・号/通巻・号 | 通巻26号 |  
                  | ■ | 発行所 | 高田十郎 |  
                  | ■ | 発行年月日 | T13年5月3日 |  
                  | ■ | 発行年(西暦) | 1924年 |  
                  | ■ | 開始頁 | 1表 |  
                  | ■ | 終了頁 | 10裏 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 掲載箇所・開始頁 | 6表 |  
                  | ■ | 掲載箇所・終了頁 |  |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 話者(引用文献) |  |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 地域(都道府県名) | 奈良県 |  
                  | ■ | 地域(市・郡名) | 宇陀市 |  
                  | ■ | 地域(区町村名) |  |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 要約 | 椿井谷に住む大蛇が人を困らせるので、男が蛇をおびき出して射殺した。おびき出すために、男が笛を吹いた場所が笛塚、大蛇に気圧されて長く走った場所が長走り、一息ついて物陰から覗いた場所がノゾキ岩である。 
   類似事例 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 試験機能 |  |  
                  |  | この文献を探してみる | →国立国会図書館サーチ |  |  |  
        
          |  |  
          | Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |    |