 |
| ■ |
番号 |
1480048 |
|
| ■ |
呼称(ヨミ) |
ボウレイ |
| ■ |
呼称(漢字) |
亡霊 |
|
| ■ |
執筆者 |
中越穂太郎 |
|
| ■ |
論文名 |
考山祭 |
|
| ■ |
書名・誌名 |
土佐民俗 |
| ■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻30号 |
| ■ |
発行所 |
土佐民俗学会 |
| ■ |
発行年月日 |
S51年12月1日 |
| ■ |
発行年(西暦) |
1976年 |
| ■ |
開始頁 |
28 |
| ■ |
終了頁 |
31,41 |
|
| ■ |
掲載箇所・開始頁 |
29 |
| ■ |
掲載箇所・終了頁 |
30 |
|
| ■ |
話者(引用文献) |
某 |
|
| ■ |
地域(都道府県名) |
高知県 |
| ■ |
地域(市・郡名) |
|
| ■ |
地域(区町村名) |
|
|
| ■ |
要約 | 元は身分の高い子守りの女が、主人の虐待に耐えかねて自殺したのだと、神の言葉として語った。そのために、慰霊碑を作り祀りを行った。しかし新任の校長がこれをつぶしてしまった。この校長は若くして死んだ。
 類似事例 |
|
| ■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
 |
 |
| Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|