  | 
          
              
            
            
            
            
              
                
                  | ■ | 
                  番号 | 
                  1461393 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  呼称(ヨミ) | 
                  カシワ | 
                 
                
                  | ■ | 
                  呼称(漢字) | 
                  カシワ | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  執筆者 | 
                  東洋大学民俗研究会 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  論文名 | 
                  九 口承文芸 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  書名・誌名 | 
                  右左口の民俗―山梨県東八代郡中道町右左口地区― | 
                 
                 
                  | ■ | 
                  巻・号/通巻・号 | 
                  昭和58年度号 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  発行所 | 
                  東洋大学民俗研究会 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  発行年月日 | 
                  S59年11月 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  発行年(西暦) | 
                  1984年 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  開始頁 | 
                  143 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  終了頁 | 
                  184 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  掲載箇所・開始頁 | 
                  172 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  掲載箇所・終了頁 | 
                  173 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  話者(引用文献) | 
                  柿島正邦氏 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  地域(都道府県名) | 
                  山梨県 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  地域(市・郡名) | 
                  甲府市 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  地域(区町村名) | 
                  中道町 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  要約 |                   中道町の滝戸山の仏沢のカシワの巣という洞穴には、カシワという怪物がいて、きれいな娘の姿に化けて葬式の死体をとって食べた。ビイゲ院の住職のもとにカシワが来て、明日の葬式の仏をくれという。住職が断ると力ずくで持って行くと言い、立ち去った。翌日葬式をしていたら、カシワが死体を抱えて宙に逃げたので、住職が印を結んだらカシワは山に落ちた。それからカシワはいなくなったという。
    類似事例 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  試験機能 | 
                  					 | 
                 
                
                   | 
                  この文献を探してみる | 
                  →国立国会図書館サーチ | 
                 
              
             
            
            
            
             | 
            | 
         
       
      
      
        
            | 
         
        
          | Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. | 
         
       
         |