 |
| ■ |
番号 |
1370111 |
|
| ■ |
呼称(ヨミ) |
ムジナ |
| ■ |
呼称(漢字) |
貉 |
|
| ■ |
執筆者 |
国学院大学民俗文学研究会 |
|
| ■ |
論文名 |
世間話 |
|
| ■ |
書名・誌名 |
伝承文芸 |
| ■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻18号 |
| ■ |
発行所 |
国学院大学民俗文学研究会 |
| ■ |
発行年月日 |
H5年5月29日 |
| ■ |
発行年(西暦) |
1993年 |
| ■ |
開始頁 |
75 |
| ■ |
終了頁 |
86 |
|
| ■ |
掲載箇所・開始頁 |
82 |
| ■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
| ■ |
話者(引用文献) |
本間さだ |
|
| ■ |
地域(都道府県名) |
新潟県 |
| ■ |
地域(市・郡名) |
佐渡市 |
| ■ |
地域(区町村名) |
|
|
| ■ |
要約 | 魚をとりに来た狢を殺したら、仲間が大勢来て葬式をしていた。次の日、川の辺りに尾を上にして埋めてあった。
 類似事例 |
|
| ■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
 |
 |
| Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|