 |
| ■ |
番号 |
1232879 |
|
| ■ |
呼称(ヨミ) |
ヨリトモ,サザエ |
| ■ |
呼称(漢字) |
頼朝,栄螺 |
|
| ■ |
執筆者 |
鈴木凡太郎 |
|
| ■ |
論文名 |
伝説をもつ東京・神奈川・千葉の玩具 |
|
| ■ |
書名・誌名 |
旅と伝説 |
| ■ |
巻・号/通巻・号 |
8巻8号通巻92号 |
| ■ |
発行所 |
三元社 |
| ■ |
発行年月日 |
S10年8月1日 |
| ■ |
発行年(西暦) |
1935年 |
| ■ |
開始頁 |
20 |
| ■ |
終了頁 |
25 |
|
| ■ |
掲載箇所・開始頁 |
24 |
| ■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
| ■ |
話者(引用文献) |
(『武江年表』) |
|
| ■ |
地域(都道府県名) |
千葉県 |
| ■ |
地域(市・郡名) |
安房郡 |
| ■ |
地域(区町村名) |
鋸南町 |
|
| ■ |
要約 | 頼朝が房州に逃れて勝山沖の浮き島に遊んだとき、ここの栄螺の角のために手か足かに怪我をした。そこで栄螺の角を封じてしまったといい、今日なおこの島の栄螺は土地の人からは角なし栄螺と呼ばれている。
 類似事例 |
|
| ■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
 |
 |
| Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|