 |
| ■ |
番号 |
1210012 |
|
| ■ |
呼称(ヨミ) |
ガラッパ |
| ■ |
呼称(漢字) |
ガラッパ |
|
| ■ |
執筆者 |
川野みち子,上敷領君子,榎本千鶴子 |
|
| ■ |
論文名 |
湊部落 |
|
| ■ |
書名・誌名 |
種子島研究 |
| ■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻2号 |
| ■ |
発行所 |
鹿児島県立種子島高等学校郷土研究部 |
| ■ |
発行年月日 |
S39年8月10日 |
| ■ |
発行年(西暦) |
1964年 |
| ■ |
開始頁 |
23 |
| ■ |
終了頁 |
30 |
|
| ■ |
掲載箇所・開始頁 |
23 |
| ■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
| ■ |
話者(引用文献) |
荒河弥三治83才 |
|
| ■ |
地域(都道府県名) |
鹿児島県 |
| ■ |
地域(市・郡名) |
|
| ■ |
地域(区町村名) |
|
|
| ■ |
要約 | ガラッパを見た人によると、子供のような背格好で木の上でにあらわれ、水面を見ると間違いなくガラッパの姿をしていたと言う。また見ようとしたが、姿はすでになかった。
 類似事例 |
|
| ■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
 |
 |
| Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|