| 
        
          |  | 
              
                
                  | ■ | 番号 | 1140521 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 呼称(ヨミ) | ヤサブロウババ |  
                  | ■ | 呼称(漢字) | 弥三郎ばば |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 執筆者 | 高橋敏弘 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 論文名 | 怪異雑考(三)―鬼婆― |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 書名・誌名 | 西郊民俗 |  
                  | ■ | 巻・号/通巻・号 | 通巻126号 |  
                  | ■ | 発行所 | 西郊民俗談話会 |  
                  | ■ | 発行年月日 | H元年3月19日 |  
                  | ■ | 発行年(西暦) | 1989年 |  
                  | ■ | 開始頁 | 27 |  
                  | ■ | 終了頁 | 29 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 掲載箇所・開始頁 | 27 |  
                  | ■ | 掲載箇所・終了頁 | 28 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 話者(引用文献) |  |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 地域(都道府県名) | 新潟県 |  
                  | ■ | 地域(市・郡名) | 西蒲原郡 |  
                  | ■ | 地域(区町村名) | 弥彦村 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 要約 | 猟師が山にいると空中から手が出て首を締め付ける。切り落として家に持ち帰ると、老婆がその手を引ったくり逃げた。鬼婆が老婆に化けていたのだ。その後鬼婆は弥彦山に住み、子供を食べた。困った長老は子供を殺さないよう「妙多羅天」という神に祀りあげた。 
   類似事例 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 試験機能 |  |  
                  |  | この文献を探してみる | →国立国会図書館サーチ |  |  |  
        
          |  |  
          | Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |    |