 |
| ■ |
番号 |
1090066 |
|
| ■ |
呼称(ヨミ) |
ミブルイ |
| ■ |
呼称(漢字) |
身震い |
|
| ■ |
執筆者 |
恩田さく |
|
| ■ |
論文名 |
春宵愚談読後記 |
|
| ■ |
書名・誌名 |
上毛民俗 |
| ■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻47号 |
| ■ |
発行所 |
上毛民俗学会 |
| ■ |
発行年月日 |
S63年12月15日 |
| ■ |
発行年(西暦) |
1988年 |
| ■ |
開始頁 |
64 |
| ■ |
終了頁 |
67 |
|
| ■ |
掲載箇所・開始頁 |
66 |
| ■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
| ■ |
話者(引用文献) |
|
|
| ■ |
地域(都道府県名) |
群馬県 |
| ■ |
地域(市・郡名) |
多野郡 |
| ■ |
地域(区町村名) |
上野村 |
|
| ■ |
要約 | 役場の村長室のドアを開けると「ゾクッ」と身震いが出た。その部屋の隣に引き取り手のない、御巣鷹の屋根で亡くなられた人の遺骨が安置されていた。
 類似事例 |
|
| ■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
 |
 |
| Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|