| 
        
          |  | 
              
                
                  | ■ | 番号 | 0910005 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 呼称(ヨミ) | ヤマンバ |  
                  | ■ | 呼称(漢字) | 山姥 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 執筆者 | 浅川欽一 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 論文名 | 斎藤はまさんの話下―信州の昔話(三)― |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 書名・誌名 | 信濃 |  
                  | ■ | 巻・号/通巻・号 | 第3次25巻12号 |  
                  | ■ | 発行所 | 信濃史学会 |  
                  | ■ | 発行年月日 | S48年12月1日 |  
                  | ■ | 発行年(西暦) | 1973年 |  
                  | ■ | 開始頁 | 42 |  
                  | ■ | 終了頁 | 52 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 掲載箇所・開始頁 | 50 |  
                  | ■ | 掲載箇所・終了頁 | 52 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 話者(引用文献) | 斎藤はま |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 地域(都道府県名) | 長野県 |  
                  | ■ | 地域(市・郡名) | 下水内郡 |  
                  | ■ | 地域(区町村名) | 栄村 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 要約 | 小僧が山に行く時、和尚が3枚のお札をくれた。山で仕事をしていたら夜になったので、年寄りの婆の家に泊めてもらった。ところが婆は実は山姥で、小僧を食べようとした。小僧は3枚のお札の力で、寺に帰ることができた。追いかけてきた山姥を和尚は騙し、池に落として殺した。 
   類似事例 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 試験機能 |  |  
                  |  | この文献を探してみる | →国立国会図書館サーチ |  |  |  
        
          |  |  
          | Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |    |