 |
| ■ |
番号 |
0780097 |
|
| ■ |
呼称(ヨミ) |
サイリュウ |
| ■ |
呼称(漢字) |
犀龍 |
|
| ■ |
執筆者 |
丸山篤郎 |
|
| ■ |
論文名 |
郷土の伝説(四) |
|
| ■ |
書名・誌名 |
高志路 |
| ■ |
巻・号/通巻・号 |
5巻5号/通巻53号 |
| ■ |
発行所 |
新潟県民俗学会 |
| ■ |
発行年月日 |
S14年5月 |
| ■ |
発行年(西暦) |
1939年 |
| ■ |
開始頁 |
20 |
| ■ |
終了頁 |
27 |
|
| ■ |
掲載箇所・開始頁 |
21 |
| ■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
| ■ |
話者(引用文献) |
|
|
| ■ |
地域(都道府県名) |
長野県 |
| ■ |
地域(市・郡名) |
飯田市 |
| ■ |
地域(区町村名) |
|
|
| ■ |
要約 | 信州の山本平は昔湖水であった。それを泉小太郎と言う人が犀龍に乗って山清路の岩を乗り割り水を流して今のような平地にしたともいう。
 類似事例 |
|
| ■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
 |
 |
| Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|