| 
        
          |  | 
              
                
                  | ■ | 番号 | 0730048 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 呼称(ヨミ) | クワズニョウボウ |  
                  | ■ | 呼称(漢字) | 食わず女房 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 執筆者 | 国学院大学説話研究会 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 論文名 | 四国の口承文芸―木頭村出原・和無田・蝉谷周辺(一)― |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 書名・誌名 | 芸能 |  
                  | ■ | 巻・号/通巻・号 | 4巻8号/通巻42号 |  
                  | ■ | 発行所 | 芸能発行所 |  
                  | ■ | 発行年月日 | S37年7月15日 |  
                  | ■ | 発行年(西暦) | 1962年 |  
                  | ■ | 開始頁 | 38 |  
                  | ■ | 終了頁 | 41 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 掲載箇所・開始頁 | 39 |  
                  | ■ | 掲載箇所・終了頁 |  |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 話者(引用文献) | 榊アサ |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 地域(都道府県名) | 徳島県 |  
                  | ■ | 地域(市・郡名) | 那賀郡 |  
                  | ■ | 地域(区町村名) | 那賀町 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 要約 | 嫁に来た女がご飯を食べないのを不思議に思った夫が夜中に隠れて見ていると、女は頭の中に飯を入れていた。女は見られているのに気付くともえばしを投げつけた。女は男が風呂に入ると風呂を頭に載せて山奥に向かった。途中男は木につかまって逃れたが女は気付かずに仲間の元に行った。獲物を見せようとしたら男がいないのに気付いた。 
   類似事例 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 試験機能 |  |  
                  |  | この文献を探してみる | →国立国会図書館サーチ |  |  |  
        
          |  |  
          | Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |    |