 |
| ■ |
番号 |
0700389 |
|
| ■ |
呼称(ヨミ) |
ハガミサン |
| ■ |
呼称(漢字) |
はがみさん |
|
| ■ |
執筆者 |
加藤孜子 |
|
| ■ |
論文名 |
松原の民話と道の関係 |
|
| ■ |
書名・誌名 |
近畿民俗 |
| ■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻121号 |
| ■ |
発行所 |
近畿民俗学会 |
| ■ |
発行年月日 |
H2年5月 |
| ■ |
発行年(西暦) |
1990年 |
| ■ |
開始頁 |
25 |
| ■ |
終了頁 |
36 |
|
| ■ |
掲載箇所・開始頁 |
29 |
| ■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
| ■ |
話者(引用文献) |
西田さん |
|
| ■ |
地域(都道府県名) |
大阪府 |
| ■ |
地域(市・郡名) |
松原市 |
| ■ |
地域(区町村名) |
|
|
| ■ |
要約 | 母親が愛児を抱いて乳を飲ませていると、含んでいた乳房を噛み切ってしまった。その後、怪異な出来事が次々と起きたという。その場所をはがみさんといって誰も近づかなかったという。
 類似事例 |
|
| ■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
 |
 |
| Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|