| 
        
          |  | 
              
                
                  | ■ | 番号 | 0690207 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 呼称(ヨミ) | テング |  
                  | ■ | 呼称(漢字) | 天狗 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 執筆者 | 竹内不死鳥 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 論文名 | 天狗の話(一) |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 書名・誌名 | 郷土趣味 |  
                  | ■ | 巻・号/通巻・号 | 通巻9号 |  
                  | ■ | 発行所 | 郷土趣味社 |  
                  | ■ | 発行年月日 | T7年10月 |  
                  | ■ | 発行年(西暦) | 1918年 |  
                  | ■ | 開始頁 | 1 |  
                  | ■ | 終了頁 | 6 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 掲載箇所・開始頁 | 4 |  
                  | ■ | 掲載箇所・終了頁 | 5 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 話者(引用文献) | (『山州名所記』,『出来濟京土産』,『京童』 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 地域(都道府県名) | 京都府 |  
                  | ■ | 地域(市・郡名) | 京都市 |  
                  | ■ | 地域(区町村名) | 右京区 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 要約 | 愛宕山には太郎坊という天狗がいる。もとは名僧として高雄山にこもり、行徳すぐれていたが染殿の後にまどって恋死して天狗になったという。 
   類似事例 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 試験機能 |  |  
                  |  | この文献を探してみる | →国立国会図書館サーチ |  |  |  
        
          |  |  
          | Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |    |