 |
| ■ |
番号 |
0550251 |
|
| ■ |
呼称(ヨミ) |
ニュウコン |
| ■ |
呼称(漢字) |
入魂 |
|
| ■ |
執筆者 |
船本茂兵衛 |
|
| ■ |
論文名 |
上方怪異備忘録 |
|
| ■ |
書名・誌名 |
郷土研究上方 |
| ■ |
巻・号/通巻・号 |
3巻33号/通巻33号 |
| ■ |
発行所 |
上方郷土研究会 |
| ■ |
発行年月日 |
S8年9月 |
| ■ |
発行年(西暦) |
1933年 |
| ■ |
開始頁 |
44 |
| ■ |
終了頁 |
47 |
|
| ■ |
掲載箇所・開始頁 |
46 |
| ■ |
掲載箇所・終了頁 |
47 |
|
| ■ |
話者(引用文献) |
(「朝日新聞」) |
|
| ■ |
地域(都道府県名) |
大阪府 |
| ■ |
地域(市・郡名) |
大阪市 |
| ■ |
地域(区町村名) |
|
|
| ■ |
要約 | 曾根崎新地に住んでいた老妓が、死後も家と金に心残りし、夜毎火の玉となって出てきては、家の周囲を飛び回った。昨今は、新地の裏町を夜更けに通る者は稀だという。
 類似事例 |
|
| ■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
 |
 |
| Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|