 |
| ■ |
番号 |
0310146 |
|
| ■ |
呼称(ヨミ) |
テング |
| ■ |
呼称(漢字) |
天狗 |
|
| ■ |
執筆者 |
中山薫 |
|
| ■ |
論文名 |
岡山県下の二,三の山伏寺 |
|
| ■ |
書名・誌名 |
岡山民俗(柳田賞受賞記念特集) |
| ■ |
巻・号/通巻・号 |
|
| ■ |
発行所 |
岡山民俗学会 |
| ■ |
発行年月日 |
S58年12月25日 |
| ■ |
発行年(西暦) |
1983年 |
| ■ |
開始頁 |
344 |
| ■ |
終了頁 |
356 |
|
| ■ |
掲載箇所・開始頁 |
347 |
| ■ |
掲載箇所・終了頁 |
347 |
|
| ■ |
話者(引用文献) |
|
|
| ■ |
地域(都道府県名) |
岡山県 |
| ■ |
地域(市・郡名) |
赤磐市 |
| ■ |
地域(区町村名) |
|
|
| ■ |
要約 | 山伏屋敷に山伏が住んでいた頃、西隣の佐々木昇氏宅(屋号ヤノモト)の方に向かって弓矢を打っていたという。また山手地区の北の方の山頂に石の祠があり、天狗様を祭っているが、この天狗様も山伏屋敷と関係がある。
 類似事例 |
|
| ■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
 |
 |
| Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|