| 
        
          |  | 
              
                
                  | ■ | 番号 | 0170014 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 呼称(ヨミ) | ヒヒ |  
                  | ■ | 呼称(漢字) | 狒々 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 執筆者 | 鷲見東一 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 論文名 | 犬の伝説 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 書名・誌名 | 田舎 |  
                  | ■ | 巻・号/通巻・号 | 通巻3号 |  
                  | ■ | 発行所 | 住吉土俗研究会 |  
                  | ■ | 発行年月日 | S9年3月15日 |  
                  | ■ | 発行年(西暦) | 1934年 |  
                  | ■ | 開始頁 | 20 |  
                  | ■ | 終了頁 | 35 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 掲載箇所・開始頁 | 30 |  
                  | ■ | 掲載箇所・終了頁 | 31 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 話者(引用文献) |  |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 地域(都道府県名) | 長野県、熊本県 |  
                  | ■ | 地域(市・郡名) | 駒ヶ根市、玉名市 |  
                  | ■ | 地域(区町村名) |  |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 要約 | 山犬から生まれた早太郎がいた。あるとき娘が人身御供となり、六部が身代わりに籠の中に入っていると、早太郎には知らせるなと怪物が出てきた。早太郎を呼んで身代わりになってもらうと、中で怪物を噛み殺した。その正体は狒々であった。 
   類似事例 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 試験機能 |  |  
                  |  | この文献を探してみる | →国立国会図書館サーチ |  |  |  
        
          |  |  
          | Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |    |