| 
        
          |  | 
              
                
                  | ■ | 番号 | 0160257 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 呼称(ヨミ) | テング |  
                  | ■ | 呼称(漢字) | 天狗 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 執筆者 | 原董 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 論文名 | 下条村・汗馬山の山岳信仰 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 書名・誌名 | 伊那 |  
                  | ■ | 巻・号/通巻・号 | 49巻3号通巻874号 |  
                  | ■ | 発行所 | 伊那史学会 |  
                  | ■ | 発行年月日 | H13年3月1日 |  
                  | ■ | 発行年(西暦) | 2001年 |  
                  | ■ | 開始頁 | 3 |  
                  | ■ | 終了頁 | 10 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 掲載箇所・開始頁 | 5 |  
                  | ■ | 掲載箇所・終了頁 |  |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 話者(引用文献) | 吉村蔵之介・宮島恵一 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 地域(都道府県名) | 長野県 |  
                  | ■ | 地域(市・郡名) | 下伊那郡 |  
                  | ■ | 地域(区町村名) | 下條村 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 要約 | ある人が山仕事のため汗馬山に入った。眠くなり寝ていると木を切り倒す音で目覚めた。辺りは暗くなっており、天狗が暴れていた。家に逃げ帰って翌日大勢で現場を訪れたが、平素通りだった。これは天狗様の祟りだということで、像を作り祀った。 
   類似事例 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 試験機能 |  |  
                  |  | この文献を探してみる | →国立国会図書館サーチ |  |  |  
        
          |  |  
          | Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |    |