 |
| ■ |
番号 |
0160054 |
|
| ■ |
呼称(ヨミ) |
レイ,ダキニ |
| ■ |
呼称(漢字) |
霊,荼枳尼 |
|
| ■ |
執筆者 |
下平加賀雄 |
|
| ■ |
論文名 |
七久保見て歩き |
|
| ■ |
書名・誌名 |
伊那 |
| ■ |
巻・号/通巻・号 |
17巻12号/通巻499号 |
| ■ |
発行所 |
伊那史学会 |
| ■ |
発行年月日 |
S44年12月1日 |
| ■ |
発行年(西暦) |
1969年 |
| ■ |
開始頁 |
20 |
| ■ |
終了頁 |
25 |
|
| ■ |
掲載箇所・開始頁 |
24 |
| ■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
| ■ |
話者(引用文献) |
|
|
| ■ |
地域(都道府県名) |
長野県 |
| ■ |
地域(市・郡名) |
|
| ■ |
地域(区町村名) |
|
|
| ■ |
要約 | 討ち死にした勇士を祀った塚があった。悪疫が流行した時に、その霊を恐れて千九人童子の墓を建て毎年弔う。稲荷もある。ダキニは、人の死ぬ6ヶ月前に人の心を取って食うという。
 類似事例 |
|
| ■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
 |
 |
| Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|