国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

ヒトダマ
1938年 岐阜県
執筆者の祖母の話では、ヒトダマが川を越すと寿命が3年延びるという。

類似事例(機械学習検索)

シノヨソク,ヒトダマ
1944年 愛知県
ある男が薬局の店先に腰掛けていた。その時は病気でも何でもなかったが、「ヒトダマが出て行った。もうじき死ぬ」と言いだし、まもなく消えるように死んでいった。ヒトダマが川を越して飛ぶとまだ3年寿命があるが、川を越さないとじきに死ぬとも言われている。
類似事例

シノヨチョウ,ヒノダマ
1986年 奈良県
死の予兆として、カラスの鳴き声を気にする。反対に、火の玉が川を渡って飛ぶのをみると、死にかけの人の寿命が3年延びる。
類似事例

(ゾクシン)
1972年 岐阜県
下長瀬では菅瀬川を越すと、死にそうな人の寿命が3年のびるという。
類似事例

ヒトダマ,(ミチニデルヨウカイ)
1989年 長野県
道にヒトダマが出るという。
類似事例

ヒトダマ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
1990年 長野県
家・屋敷にはヒトダマが出るという。
類似事例

ヒトダマ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
1989年 長野県
家・屋敷にはヒトダマが出るという。
類似事例

ロウジン
1973年 富山県
碁を打ちに来る老人がいた。老人の家へ遊びに行き、ごちそうを食べて帰ってきたら三年たっていた。土産の魚をある娘が食べたら三百年も寿命が延びた。
類似事例

ヒトダマ,(ボチニデルユウレイ)
1990年 長野県
墓地にはヒトダマが出るという。
類似事例

ヒトダマ,(ボチニデルユウレイ)
1990年 長野県
墓地にはヒトダマが出るという。
類似事例

イエニデルヨウカイ,ヒトダマ
1987年 長野県
家にはヒトダマがでる。
類似事例

イエニデルヨウカイ,ヒトダマ
1987年 長野県
家にはヒトダマがでる。
類似事例

ヒトダマ,ヒノタマ
1941年 徳島県
人が死ぬ瞬間にヒトダマが飛ぶという。また、夜中に動く火の玉もヒトダマであるという。
類似事例

カミサマタチ
1974年 宮城県
神様たちが、「今からお産に行くが、その子の寿命は十八まで」と言っているのを聞いたので、おかんのん様がその家に行って八十八のお守りを書いてやったら、寿命が八十八まで延びた。
類似事例

ヒトダマ
1972年 千葉県
ヒトダマが飛ぶと、死人が出ると言う。
類似事例

ヒトダマ
1993年 静岡県
ヒトダマは死ぬ3日前に抜けるので、ヒトダマを見た3日あとには葬式が出ると言う。
類似事例

ボチニデルヨウカイ,ヒトダマ
1987年 長野県
墓地にはヒトダマがでる。
類似事例

ヒトダマ,(ゾクシン)
1989年 長野県
ヒトダマが抜け出ると、人が死ぬといわれている。
類似事例

ヒトダマ,(ゾクシン)
1989年 長野県
ヒトダマが抜け出ると、人が死ぬといわれている。
類似事例

ヒトダマ,(ゾクシン)
1989年 長野県
ヒトダマが抜け出ると、人が死ぬといわれている。
類似事例

ヒトダマ,(ゾクシン)
1989年 長野県
ヒトダマが抜け出ると、人が死ぬといわれている。
類似事例

ヒトダマ,(ゾクシン)
1989年 長野県
ヒトダマが抜け出ると、人が死ぬといわれている。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内