ザシキワラシ 1985年 岩手県 大金持ちの座敷には座敷童子がいて、夜になると働く。その座敷童子がいなくなればその家は一年もたたないうちに倒産する。
類似事例 |
|
ザシキワラシ 1958年 岩手県 山小屋にもザシキワラシはでる。
類似事例 |
|
ユウレイ 1990年 長野県 子供を脅かすために、幽霊が出ると言ったという。
類似事例 |
|
ザシキワラシ 1977年 青森県 いまはもうとりこわされた、大きな屋敷だった堀川家の座敷にはザシキワラシがでた。昔座敷で切腹した人がいて、その血が板戸についていたという。上段の間で客が寝ているとトントン音がしたり、人の気配がしたりして、ザシキワラシが寝かしてくれないので、話者の家に夜中泊めてくれと来る客人もいたという。
類似事例 |
|
ザシキワラシ 1924年 岩手県 旧家の座敷にはザシキワラシがいるといわれていて薄気味悪かった。
類似事例 |
|
アカシャグマ 1956年 ザシキワラシとほぼ同じもの。
類似事例 |
|
アカシャグマ 1956年 ザシキワラシとほぼ同じもの。
類似事例 |
|
ザシキワラシ 2001年 青森県 ザシキワラシは旧家の奥の薄暗い部屋のほかに、学校や寺などに、また、夜ばかりでなく朝や昼にも出たと言われる。その形や大きさについてはまちまちであったが、童子の姿をしていたということは共通している。このザシキワラシが去った家は左前になってしまうと言う。
類似事例 |
|
ザシキワラシ 1958年 岩手県 座敷童子は古い家に出るが、姿は見えないという。
類似事例 |
|
ザシキワラシ,クラワラシ 1992年 岩手県 ここのお宅にはかつてザシキワラシがいたと言う。ザシキワラシは小さい男の子で、赤い顔で髪をたれ、奥座敷であばれたり騒いだりしたが、これのいる家は栄えると言う。
類似事例 |
|
ザシキワラシ 1958年 岩手県 座敷童子は床の間のある座敷に出る。床柱を下りてくる。床の間の前の畳に布団が触らないようにして寝れば出ない。2人で胸の上で相撲をとったり、鼠のような声を出したりする。座敷童子が来ると体が動かなくなる。
類似事例 |
|
サムトノババ,ザシキワラシ 1996年 岩手県 座敷童子は家の中にいて、人が寝静まった時刻に奥座敷で遊んでいる。また、サムトの婆は、山から下りて来て子供を襲うという。
類似事例 |
|
ザシキワラシ 1958年 岩手県 床の間の前に寝ると座敷童子が出てきて夜はまったく眠れない。体が動かせず、叫べない。座敷童子は3歳くらいの童形で、財産のある家にいる。
類似事例 |
|
カッパ 1987年 岐阜県 河童が道に出てきて悪さをしたが、観音様の石を建てたら悪さをしなくなった。
類似事例 |
|
ザシキワラシ 1984年 秋田県 ザシキワラシの出る家は裕福な家に限られた。ザシキワラシも1人だけではなく、数人の仲間がいたところもあったという。
類似事例 |
|
ザシキワラシ 1973年 岩手県 京津畑集落のある家にはザシキワラシが出る。座敷にザシキワラシが住むという角がいら、そこで寝ようとしても脅されて眠れないと言う。その家の主人は一生に1度はザシキワラシを見ると言う。髪を肩まで伸ばしたおかっぱの女の子で、ケタケタ笑いかけてどこかへ消えるという。
類似事例 |
|
テング 1990年 静岡県 天狗岩では誰かが火を焚いているように見えたという。人を脅かそうとして言ったのではないか。
類似事例 |
|
ザシキワラシ 1974年 岩手県 小正月の年とりに、米を升にのせ、赤い膳を作って、奥座敷においておく。これはザシキワラシに食べさせるためだ。私の小さい頃、「泣くとザシキワラシが出てくる」よく言われた。
類似事例 |
|
ザシキワラシ 1973年 岩手県 ザシキワラシは人が死ぬときに出る。死ぬ本人にしか見えぬという。
類似事例 |
|
ザシキワラシ 1958年 岩手県 座敷童子は古い家に出る。小学校1年生くらいの背丈の子供。寝ていると出てきて、そうするともう動けなくなる。
類似事例 |
|
ザシキワラシ 1958年 岩手県 ザシキワラシは床柱をすすっと下りてくる。2人で胸の上で相撲をとったりする。ザシキワラシにさわられると体を動かせなくなる。甚太郎という人が信じずに常居で寝たら、本当にでて動けなくなった。床の間の前の畳に布団が触らないようにして寝ればでないとも言う。
類似事例 |
|