検索対象事例
ツメ,(ゾクシン)
1915年 山形県
夜に爪を切ると親に死に別れる。
類似事例(機械学習検索)
(ゾクシン),ハヤジニ
1998年 静岡県
夜に爪を切ると、親が早くに死ぬ。
類似事例
(ゾクシン),キツネ
1933年 神奈川県
夜に爪を切ると狐が入る、という。
類似事例
ツメ,キョウジン,(ゾクシン)
1915年 大阪府
夜に爪を切ると狂人になるといわれている。
類似事例
ヨル,ツメ,(ゾクシン)
1915年 宮城県
夜に爪を切ると気狂いになるという。
類似事例
ツメ,キグルイ,(ゾクシン)
1915年 東京都
夜に爪を切ると気狂いになる、もしくは親の死に目にあえないといわれている。
類似事例
ツメ,シニメ
1946年 香川県
夜、爪を噛むと親の死に目に会えない。
類似事例
カミサマ
2005年 島根県
夜に爪を切ると、歩いている神様に当たってしまうかもしれないのでよくない。それをすると、親の死に目に会えなくなる。
類似事例
タヌキ
1920年 徳島県
爪を長くのばすと爪の間に狸が宿る。
類似事例
ツメ
1965年 岩手県
一月六日までは爪を切ってはならないという。七日に炊いた粥に爪を浸してから切る。これは災害邪悪を払う呪いだという。
類似事例
オヤミミリ,(カマキリ),(ゾクシン)
1942年 富山県
親みみりにににらまれると親が死ぬ。
類似事例
リュウ,ツメ
1970年 静岡県
竜爪山上に竜爪権現という祠があった。昔、竜が竜爪山に下りた時、誤って木の枝に爪を落とした。その爪を祀ったものだという。
類似事例
ヨヅメ
1998年 静岡
夜爪を切ると親が早死にする。
類似事例
リョウヅエ
1942年 三重県
両杖をつくと親が死ぬ。
類似事例
ウブメ
1979年
切った爪を戸内に埋めるのは、うぶめにとられることを恐れてのことである。
類似事例
タヌキ
1958年 徳島県
爪を多く伸ばすと、その中に狸が入る。
類似事例
ツメ,ヒ,(ゾクシン)
1915年 兵庫県
爪を火にくべると狂人になるという。
類似事例
ツメ,キツネ,(ゾクシン)
1915年 宮城県
爪を伸ばしておくとその間に狐が住むという。
類似事例
テング
1988年 富山県
烏堂の宮でいさかいするようなはげしい叫び声がした。翌日行ってみると血の付いた爪みたいなものがおちていた。天狗の爪だという。
類似事例
ツメ,キツネ,(ゾクシン)
1915年 宮城県
爪を伸ばしておくとその間に狐が棲むといわれている。
類似事例
ウブガミサン
1984年 福井県
生後3日目ぐらいに生児が笑うのは産神さんが児の爪を切るからだという。
類似事例
ナニカデルイエ
1999年 栃木県
親と一緒に栃木市に行った途中、いきなり親がある家を指して、この家は貸家なのに入居する人がすぐ出て行ってしまうと言った。親は仕事の関係でこの話を知っていたのだが、何か出るらしいということだった。新しい家なのになんだか古っぽく見えた。
類似事例
▲ Page Top
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved.