国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索結果(呼称検索)

(北海道・東北:カラス)

 →類似呼称

【全 20事例】

1. ソナエモノ,カラス,フショウ,(ゾクシン)
供え物,烏,不詳,(俗信)
郷土研究 1915年

2. カラステング
烏天狗
郷土趣味 1922年

3. カラスナキ
烏ナキ
なら 1923年

4. シノゼンチョウ,カラス
死の前兆,烏
旅と伝説 1933年

5. (ゾクシン),カラスナキ
(俗信),烏鳴
旅と伝説 1933年

6. カラス,(ゾクシン)
烏,(俗信)
旅と伝説 1940年

7. カラス
カラス
宮城縣史 民俗3 1956年

8. カラス
カラス
宮城縣史 民俗3 1956年

9. (シノヨチョウ),カラス,イヌ
(死の予兆),カラス,犬
宮城縣史 民俗3 1956年

10. カラスドマリ
からすどまり
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

11. カラス
カラス
秋田東成瀬の民俗―秋田県雄勝郡東成瀬村― 1966年

12. シノヨチョウ,カラス,ペット
死の予兆,烏,ペット
伝承と歴史 1967年

13. カラス

民間伝承 1968年

14. カラス
カラス
旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年

15. カラスナキ
カラス鳴き
雄勝役内の民俗 1977年

16. カラスナキ
カラス鳴き
雄勝役内の民俗 1977年

17. カラスナキ
カラス鳴き
雄勝役内の民俗 1977年

18. カラス,イタコ
カラス,イタコ
常民 1997年

19. シゴ,カラス,マクラダンゴ
死後,烏,枕団子
日本常民文化紀要 1999年

20. シゴノタマシイ,タマシ,オソレザン,カラス
死後の魂,タマシ,恐山,カラス
青森県史 民俗編 2001年

国際日本文化研究センター データベースの案内 ENGLISH