国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索結果(呼称検索)

(中部:キトウシ)

 →類似呼称

【全 34事例】

1. タタリ,(ゾクシン),(キトウシ)
祟り,(俗信),(祈祷師)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

2. オコンコンサマ,キツネ,(キトウシ)
オコンコンサマ,狐,(祈祷師)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

3. オツゲ,(キトウシ)
お告げ,(祈とう師)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

4. オツゲ,(キトウシ)
お告げ,(祈とう師)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

5. カミガカリ,(キトウシ)
神がかり,(祈とう師)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

6. タタリ,(ゾクシン),(キトウシ)
祟り,(俗信),(祈祷師)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

7. タタリ,(ゾクシン),(キトウシ)
祟り,(俗信),(祈祷師)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

8. タタリ,(ゾクシン),(キトウシ)
祟り,(俗信),(祈祷師)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

9. タタリ,(ゾクシン),(キトウシ)
祟り,(俗信),(祈祷師)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

10. キツネ,シリョウ,(キトウシ)
キツネ,死霊,(祈とう師)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

11. タタリ,(ゾクシン),(キトウシ)
祟り,(俗信),(祈祷師)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

12. キツネ,タタリ,(ゾクシン),(キトウシ)
キツネ,祟り,(俗信),(祈祷師)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

13. タタリ,(ゾクシン),(キトウシ)
祟り,(俗信),(祈祷師)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

14. タタリ,(ゾクシン),(キトウシ)
祟り,(俗信),(祈祷師)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

15. タタリ,(ゾクシン),(キトウシ)
祟り,(俗信),(祈祷師)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

16. キツネ,(ゾクシン),(キトウシ)
キツネ,(俗信),(祈祷師)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

17. タタリ,(ゾクシン),(キトウシ)
祟り,(俗信),(祈祷師)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

18. キツネ,(ゾクシン),(キトウシ)
キツネ,(俗信),(祈祷師)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

19. キツネ,(ゾクシン),(キトウシ)
キツネ,(俗信),(祈祷師)
長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事   1988年

20. ツキモノ,キトウシ
憑き物,祈とう師
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

21. ホーゲンサマ,(キトウシ)
ホーゲンサマ,(祈とう師)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

22. オンタケギョウジャ,(キトウシ)
御嶽行者,(祈とう師)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

23. テングサマ,(キトウシ),オイナリサマ
テングサマ,ニチレンサマ,(祈とう師),お稲荷様
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

24. テングサマ,(キトウシ),オイナリサマ
テングサマ,(祈とう師),お稲荷様
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

25. ニチレンサマ,(キトウシ),オイナリサマ
ニチレンサマ,(祈とう師),お稲荷様
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

26. ギョウジャ,ギョウジャサマ,(キトウシ)
行者,行者様,(祈とう師)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

27. ギョウジャ,ギョウジャサマ,(キトウシ)
行者,行者様,(祈とう師)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

28. (キトウシ)
(祈とう師)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

29. (キトウシ)
(祈とう師)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

30. (キトウシ)
(祈とう師)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

31. オンタケギョウジャ,(キトウシ)
御嶽行者,(祈とう師)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

32. ギョウジャ,ギョウジャサマ,(キトウシ)
行者,行者様,(祈とう師)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

33. (キトウシ)
(祈とう師)
長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年

34. (キトウシ)
(祈祷師)
越佐研究 2002年

国際日本文化研究センター データベースの案内