■研究活動 共同研究 2005年度

日本文明史の再建

今日、われわれは地球環境問題の危機に直面している。本研究はこの自然環境と人間の間に生まれた危機を克服し、持続的な文明社会を構築するために、行うものである。その手段として、豊かな土壌と水が現在においても維持されている稲作漁労文明のエートスと豊かな森を背景とした文明のエートスを解明することから始めたい。稲作漁労社会が生物多様性を温存し、麦作農業に比べて豊かな自然を維持していることは誰の目にも明らかである。こうした豊かな水環境を維持し生物多様性を温存する稲作漁労文明と森の文明のエートスを探求する中で解明し、日本文明史を再建するのが本共同研究の目的である。本研究は産学官連携共同研究として外部資金を導入して実施する。

代表者 安田 喜憲 国際日本文化研究センター研究部・教授
幹事 池内 恵 国際日本文化研究センター研究部・助教授
班員 石田 秀輝 東北大学大学院環境学研究科・教授
石  弘之 北海道大学公共政策大学院・教授
植田 和弘 京都大学大学院経済学研究科・教授
上田  穣 会津大学コンピュータ理工学部・専任講師
大塚 邦明 東京女子医科大学・教授
小佐野 峰忠 会津大学コンピューター理工学部・教授
北村 必勝 財団法人損保ジャパン環境財団・専務理事
鬼頭 昭雄 気象庁気象研究所気候研究部第一研究室・室長
河野 博子 読売新聞東京本社・編集委員
坂井 正人 山形大学人文学部・助教授
篠上 雄彦 新日本製鐵株式会社環境部・マネージャー
下原 勝憲 (株)国際電気通信基礎技術研究所ネットワーク情報学研究所・所長
秦  陽一 王子ネピア株式会社・顧問
竹林 征三 富士常葉大学環境防災学部・教授
田中 章義 ワールドユースピースサミット・平和大使作家
田中  克 京都大学フィールド科学教育研究センター・教授
谷口 正次 国際連合大学ゼロエミッションフォーラム・理事
常木  晃 筑波大学大学院人文社会科学研究科・助教授
十市  勉 日本エネルギー経済研究所・常務理事
中井 徳太郎 東京大学医科学研究所・教授
永里 善彦 旭リサーチセンター・社長
中山  厚 預金保険機構・財務部審議役
新妻 弘明 東北大学大学院環境科学研究科・教授
畠山 重篤 牡蠣の森を慕う会・会社役員
羽田  肇 物質・材料研究機構物質研究所・ディレクター
速水  亨 速水林業・社長
平川  新 東北大学東北アジア研究センター・教授
平野 秀樹 林野庁森林整備部研究普及課・課長
笛木 裕二 東京電力株式会社環境部・副長
福澤 仁之 東京都立大学大学院理学研究科・教授
真下 正樹 日本経団連自然保護協議会・顧問
森  鐘一 モリエコロジー株式会社・代表取締役
今谷  明 国際日本文化研究センター研究部・教授
宇野 隆夫   国際日本文化研究センター研究部・教授
笠谷 和比古 国際日本文化研究センター研究部・教授
千田  稔 国際日本文化研究センター研究部・教授
佐藤 洋一郎 総合地球環境学研究所 国際日本文化研究センター ・教授 客員教授
山辺 規子 奈良女子大学文学部 国際日本文化研究センター ・助教授 客員助教授