■イベント 日文研フォーラム

2017年1月10日 第307回    日文研フォーラム

概要
 江戸時代前期、特に十七世紀後半から十八世紀初頭の元禄〜正徳の時期は、思想、文芸、政治、経済、技術(科学)など、様々な分野において画期的な移行・変化が見られ、昨今、注目を集めています。
 実証的・合理的な精神が特徴とされるこの時代には、「実学」が興隆したとよく言われますが、この「実学」の担い手の一人に、京都の儒医、馬場信武がいました。博学の士であった信武の多岐にわたる著作群から、とりわけ『諸説辨断』という「考証随筆」を取り上げ、地球球体説など当時の新説を取り入れながら陰陽五行と「易」の理論を尊重した、「技術者」の心性を探ってみたいと思います。
発表者
近世前期の学識と実学を再考する—京都の博学者、馬場信武を中心に
マティアス ハイエク   パリ・ディドロ大学 東アジア言語文化学部日本学科(フランス)  准教授   /国際日本文化研究センター  外国人研究員
コメンテーター
嘉数 次人   大阪市立科学館  学芸担当課長   
司会
佐野 真由子   国際日本文化研究センター  准教授   
場所:
ハートピア京都 3階大会議室 京都市中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375
開場時間:
13:40
開始時間:
14:00
終了時間:
16:00
申込み:
不要
受講料 :
無料
定員:
先着180名まで