■イベント 日文研フォーラム
2015年2月10日 第286回 日文研フォーラム

- 概要
- 仏教は平和主義を唱える宗教であると考えられています。しかし、日本をはじめ、アジア諸国における仏教の歴史を通観すれば、仏教徒の思想や行動が必ずしも平和主義的であったとは言えません。仏教の平和思想とは、仏教者の時代認識及び社会観、そしてそれにもとづく仏典の解釈をあらわすものです。本講演では日本仏教の事例を取り上げ、仏教と平和の問題について考えてみたいと思います。
- 発表者
- 『仏教と平和主義 ――日本仏教の挑戦』
ランジャナ ムコパディヤーヤ デリー大学社会科学東アジア研究科 准教授 /国際日本文化研究センター 外国人研究員 - コメンテーター
- 末木 文美士 国際日本文化研究センター 教授
- 司会
- 佐野 真由子 国際日本文化研究センター 准教授
- 場所:
- ハートピア京都 3階大会議室 京都市中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375
- 開場時間:
- 13:40
- 開始時間:
- 14:00
- 終了時間:
- 16:00
- 申込み:
- 不要
- 受講料 :
- 無料
- 定員:
- 先着180名