■イベント 日文研フォーラム
2013年6月11日 第268回 日文研フォーラム

- 概要
- 京都、豊国神社の門前に現存する耳塚には、豊臣秀吉が行った朝鮮出兵の際に持ち帰られた朝鮮人の「耳」が納められているとされる。現代の韓国では、この耳塚には誰の霊魂が祀られているのか、どのように祀ればよいのかなど、耳塚の「霊魂」をめぐる諸問題が起こっている。このような問題に対し本発表では、この耳塚の歴史的な成立過程を考察しながら、現代における「耳塚の霊魂」について考えてみたい。
- 発表者
- 『耳塚の「霊魂」をどう考えるか』
魯 成煥 蔚山大学校人文大学 教授 /国際日本文化研究センター 外国人研究員 - コメンテーター
- 松田 利彦 国際日本文化研究センター 教授
- 司会者
- 佐野 真由子 国際日本文化研究センター 准教授
- 場所:
- ハートピア京都 3階大会議室 京都市中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375
- 開場時間:
- 13:40
- 開始時間:
- 14:00
- 終了時間:
- 16:00
- 申込み:
- 不要
- 受講料 :
- 無料
- 申込み方法:
- なし
- 定員:
- 180