■イベント 日文研フォーラム
2011年7月12日 第247回 日文研フォーラム

- 概要
- 日韓関係は絶えず進化する。目下、両国を年間五百万に迫る観光客が往来し、日本では「韓流」が流行っている。と同時に竹島・独島の領有権、歴史教科書など重い問題は改善の展望が見えない。こうした矛盾をどう理解すべきなのか。私は戦後日韓関係を「地政心理」という概念に基づいて解釈・整理してみたい。具体的に、日韓両国の(1)歴史主義対機能主義、(2)情緒主義対理屈主義、 (3)情身主義対魂神主義という三つの二分法をもって説明したい。
- 発表者
- 『竹島から「韓流」まで:日本と韓国の「地政心理」の出会い』
ロー・ダニエル 国際日本文化研究センター 外国人研究員 社団法人東アジア平和投資プログラム代表 - コメンテーター
- 戸部 良一 国際日本文化研究センター 教授
- 場所:
- ハートピア京都 3階大会議室 京都市中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375
- 開場時間:
- 13:30
- 開始時間:
- 14:00
- 終了時間:
- 16:00
- 受講料 :
- 無料
- 申込み方法:
- なし
- 定員:
- 180名