 |
| ■ |
番号 |
1232978 |
|
| ■ |
呼称(ヨミ) |
イズナ,エダカギツネ,エダカ |
| ■ |
呼称(漢字) |
イヅナ,エダカ狐,エダカ |
|
| ■ |
執筆者 |
小玉曉村 |
|
| ■ |
論文名 |
妖狐伊豆那の話 |
|
| ■ |
書名・誌名 |
旅と伝説 |
| ■ |
巻・号/通巻・号 |
8巻9号通巻93号 |
| ■ |
発行所 |
三元社 |
| ■ |
発行年月日 |
S10年9月1日 |
| ■ |
発行年(西暦) |
1935年 |
| ■ |
開始頁 |
45 |
| ■ |
終了頁 |
49 |
|
| ■ |
掲載箇所・開始頁 |
48 |
| ■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
| ■ |
話者(引用文献) |
|
|
| ■ |
地域(都道府県名) |
秋田県 |
| ■ |
地域(市・郡名) |
大仙市 |
| ■ |
地域(区町村名) |
|
|
| ■ |
要約 | 外小友村の落合地域には今も野生のイヅナが多く、エダカ狐とよばれている。これに憑かれた者は、やたらに食物をむさぼるようになり、食器へ直に口を付けて食うという。症状は時に発熱がある程度で、とんでもない戯言をしゃべってはケロリとしている。
 類似事例 |
|
| ■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
 |
 |
| Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|