 |
| ■ |
番号 |
1231762 |
|
| ■ |
呼称(ヨミ) |
キツネ,オトコノコ,チャガラコ |
| ■ |
呼称(漢字) |
狐,男の子,茶殻子 |
|
| ■ |
執筆者 |
中道等 |
|
| ■ |
論文名 |
奥羽巡杖記 |
|
| ■ |
書名・誌名 |
旅と伝説 |
| ■ |
巻・号/通巻・号 |
2巻8号通巻20号 |
| ■ |
発行所 |
三元社 |
| ■ |
発行年月日 |
S4年8月1日 |
| ■ |
発行年(西暦) |
1929年 |
| ■ |
開始頁 |
8 |
| ■ |
終了頁 |
10 |
|
| ■ |
掲載箇所・開始頁 |
8 |
| ■ |
掲載箇所・終了頁 |
9 |
|
| ■ |
話者(引用文献) |
|
|
| ■ |
地域(都道府県名) |
青森県 |
| ■ |
地域(市・郡名) |
むつ市 |
| ■ |
地域(区町村名) |
大畑町 |
|
| ■ |
要約 | 男が田に水を入れに行こうとした途中で休息していると、提灯をもった15歳ぐらいの男の子が近づいてくる。遊びがてら迎えにきたと言う。怪しいと思った男は、鍬で一撃をくらわした。急いで家に帰った男が翌日その場所に行くと、狐が一匹倒れていた。
 類似事例 |
|
| ■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
 |
 |
| Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|