国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

カンノンサマ,ショウトクタイシ,キトクジョウタイ
1989年 新潟県
産後の臨死の意識の中で、観音様、聖徳太子様みたいな神様、お花畑、亡くなった祖父など、さまざまな幻覚を見た。

類似事例(機械学習検索)

(ゾクシン)
1977年 青森県
産後の俗信。
類似事例

(ゾクシン)
1972年 千葉県
産後に関する俗信。
類似事例

(ゾクシン)
1988年 茨城県
産後の俗信。
類似事例

(ゾクシン)
1976年 新潟県
産後の俗信。
類似事例

ユウレイ,クビナシウマ
1958年 愛媛県
巻物に観音様が片付けてある場所が書いてあった。観音様の前を通ると、馬の足がだめになり、罪人が通ると首なし馬が出るという。観音様を祀る様にといわれたが、観音様のいる家は粗末で、中にあったかしの箱に箱を開けないようにと書かれていた。
類似事例

カンノンサマ
1957年 愛知県
夢に観音様が現れて祀られたいと言った。そのとおりにすると疫病除けの観音様になった。
類似事例

(ゾクシン)
1981年 和歌山県
さまざまな俗信一束。
類似事例

(ゾクシン)
1985年 新潟県
産後の俗信一束。
類似事例

(ゾクシン)
1989年 群馬県
産後の俗信一束。
類似事例

(ゾクシン)
1973年 岩手県
産後の俗信一束。
類似事例

(ゾクシン)
1987年 山形県
産後の俗信一束。
類似事例

(ゾクシン)
1978年 山梨県
産後の俗信一束。
類似事例

(ゾクシン)
1971年 岐阜県
産後の俗信一束。
類似事例

(ゾクシン)
1979年 岐阜県
産後の俗信一束。
類似事例

(ゾクシン)
1980年 秋田県
産後の俗信一束。
類似事例

(ゾクシン)
1984年 山梨県
産後の俗信一束。
類似事例

(ゾクシン)
1995年 滋賀県
産後の俗信一束。
類似事例

カミガミノトシトリ
2001年 青森県
12日は山の神、15日は八幡様、16日はノウガミ様、17日は観音様、19日はお蒼前様、20日は疫病神様、23日は子安様とお地蔵様の、25日の天神様のトシトリである。
類似事例

カンノンサマ
1981年 神奈川県
大塔宮護良親王が首を切られる前、村人に観音様を預けて、難波で祀ってほしいと言ったが、観音様は酒匂に帰りたいと言うので、観音様と縁のある南蔵寺へお連れすることになった。
類似事例


1975年 愛媛県
大野の観音様の元屋敷から観音様にいたる道は「魔の通り道」といい、いやな場所であるといわれている。
類似事例

カンノンサマ,ウジガミサマ
1971年 山梨県
長作の観音様と氏神様は主従関係にあるといわれ、宮中から氏神様が観音様を迎えに来たが断られて、3度目にそこで覚悟したので氏神様を別名ソウガク(総覚)の森と呼ぶ。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内