国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索結果(呼称検索)

(全国:スナ)

 →類似呼称

【全 75事例】

1. タヌキ,スナ
狸,砂
郷土研究 1916年

2. スナヲフラセルネコホドノモノ,ネコ,スナ
砂を降らせる猫ほどの物,猫,砂
郷土研究 1916年

3. (スナマキタヌキ)
(すなまきたぬき)
『たぬき』 1918年

4. カラスナキ(ゾクシン)
烏ナキ(俗信)
なら 1920年

5. スナマキイタチ
砂撒き鼬
『越後三條南郷談』 1921年

6. カラスナキ(ゾクシン)
烏ナキ(俗信)
なら 1923年

7. カラスナキ(ゾクシン)
カラスナキ(俗信)
なら 1923年

8. カラスナキ
烏ナキ
なら 1923年

9. スナカケババ
すなかけばば
『奈良文化』 1931年

10. スナマキ(ダヌキ)
砂マキ(だぬき)
『阿哲郡誌』 1931年

11. (ゾクシン),カラスナキ
(俗信),烏鳴
旅と伝説 1933年

12. (ゾクシン),カラスナキ
(俗信),鴉鳴き
旅と伝説 1933年

13. (ゾクシン),カラスナキ,ヨガラス
(俗信),烏鳴き,夜烏
旅と伝説 1933年

14. (ゾクシン),カラスナキ
(俗信),烏泣き
旅と伝説 1933年

15. (ゾクシン),カラス,カラスナキ
(俗信),烏,烏鳴き
旅と伝説 1935年

16. (ゾクシン),カラスナキ
(俗信),烏鳴き
旅と伝説 1936年

17. スナカケババ
スナカケババ
民間伝承 1938年

18. スナカケババ
スナカケババ
民間伝承 1938年

19. スナマキ
砂まき
民間伝承 1938年

20. スナマキダヌキ
砂撒狸
民間伝承 1938年

21. タヌキ,スナマキダヌキ
狸,砂蒔き狸
旅と伝説 1939年

22. ウブスナサマ
産土様
民間伝承 1939年

23. オボスナサマ,イナリサマ
オボスナ様,稲荷様
民間伝承 1941年

24. オボスナサマ,イナリサマ
オボスナ様,稲荷様
民間伝承 1941年

25. オボスナサマ,イナリサマ
オボスナ様,稲荷様
民間伝承 1941年

26. オボスナサン,オコマサン
オボスナさん,オコマさん
民間伝承 1941年

27. オボスナサン
オボスナさん
民間伝承 1941年

28. ウブスナガミ
産土神
民間伝承 1943年

29. スナナゲタヌキ
砂投げ狸
ひだびと 1943年

30. スナカケババア
スナカケババア
宮城縣史 民俗3 1956年

31. スナマキ,スナマキダヌキ
スナマキ,スナマキダヌキ
宮城縣史 民俗3 1956年

32. スナマキ,スナマキダヌキ
スナマキ,スナマキダヌキ
宮城縣史 民俗3 1956年

33. スナマキ,スナマキダヌキ
スナマキ,スナマキダヌキ
宮城縣史 民俗3 1956年

34. スナマキ,スナマキダヌキ
スナマキ,スナマキダヌキ
宮城縣史 民俗3 1956年

35. スナマキ,スナマキダヌキ
スナマキ,スナマキダヌキ
宮城縣史 民俗3 1956年

36. スナマカリ
砂マカリ
民間伝承 1960年

37. オブスナサマ
オブスナサマ
伝承文学研究 1964年

38. ユウレン,タマシイ,ヒトダマ,スナカケボウズ,キツネ,タヌキ
ユウレン,タマシイ,人だま,砂かけ坊主,狐,狸
民間伝承 1967年

39. ヨウカイ,スナ
妖怪,砂
香川の民俗 1969年

40. カラスナキ,ハトニニタブキミナトリ
烏鳴き,鳩に似た不気味な鳥
郷土志摩 1970年

41. スナカケババアー
砂かけばばあー
近畿民俗 1972年

42. スナマキタヌキ
すなまき狸
民俗採訪 1973年

43. ウブスナ
産土神
日本随筆大成第三期 1976年

44. カラスナキ
カラス鳴き
雄勝役内の民俗 1977年

45. カラスナキ
カラス鳴き
雄勝役内の民俗 1977年

46. カラスナキ
カラス鳴き
雄勝役内の民俗 1977年

47. スナ

民俗採訪 1977年

48. スナ

民俗採訪 1977年

49. カラスナキ
カラス鳴き
成城大学民俗調査報告書 1980年

50. イタチノツチカケ,イタチノスナカケ,ヤマミチノカイ
イタチの土かけ,イタチの砂かけ,山道の怪
新潟県史 資料編22 民俗1 1982年

51. ウブスナコウジン,ウブスナガミ,ウジガミ,ヘソノオコウジン
産土荒神,産土神,氏神,ヘソノオ荒神
岡山県史 1983年

52. ウブスナサンポウコウジン
産土三宝荒神
岡山県史 1983年

53. カラスナキ
烏鳴き
民俗採訪 1984年

54. ジガミ,カラスナキ
地神,カラス鳴き
新潟県史 資料編23 民俗2 1984年

55. アズキアライ,アズキトギ,スナアライ
小豆洗い,小豆とぎ,砂洗い
伊予の民俗 1985年

56. カラスナキ
からす鳴き
平栗・加畑の民俗 山梨県都留市宝 1985年

57. シノヨチョウ,カラスナキ
死の予兆,(カラス鳴き)
成城大学民俗調査報告書 1986年

58. カラスナキ
からす鳴き
新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年

59. カラスナキ
からす鳴き
新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年

60. カラスナキ
からす鳴き
新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年

61. カラスナキ
からす鳴き
新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年

62. スナマキタヌキ
砂まき狸
昔話―研究と資料― 1987年

63. スナマキタヌキ
砂まき狸
昔話―研究と資料― 1987年

64. カラスナキ
カラス鳴き
成城大学民俗調査報告書 1987年

65. カラスナキ
カラス鳴き
平山の民俗 1990年

66. (イスナサマノタタリ)
(イスナ様の祟り)
民俗採訪 1991年

67. スナマキムジナ
砂撒き貉
伝承文芸 1993年

68. カラスナキ
烏鳴き
常民文化研究 1996年

69. カラスナキ,ヒトダマ
カラスナキ,人魂
香川の民俗 1997年

70. ハイ,スナ
灰,砂
四国民俗 2000年

71. (カラスナキ)
(カラス鳴き)
高志路 2001年

72. サンノカミ,ホウキ,コヤスサマ,オボスナサマ,カミサマ
産の神,ホウキ,子安さま,オボスナ様,神様
青森県史 民俗編 2001年

73. ノウガミサマ,ノウガミ,ノガミ,オノウガミ,ヤマノカミ,オボスナサマ
ノウガミ様,ノウガミ,ノガミ,オノウガミ様,山の神,オボスナ様
青森県史 民俗編 2001年

74. ノウガミサマ,オボスナサマ
ノウガミ様,オボスナ様
青森県史 民俗編 2001年

75. ウブスナサマ,ソウゼンドウ,ウマ
ウブスナ様,蒼前堂,馬
青森県史 民俗編 2001年

国際日本文化研究センター データベースの案内