■トピックス  2018年

2018-02-06 図書館

図書館のトピックス(2018年1月)

資料保存
  • 紙に含まれた成分のため、もろく壊れやすくなった図書(酸性紙)について、専門業者への委託により、ブックキーパー法と呼ばれる方法で紙を中和する作業(脱酸処理)をおこないました。この方法では中和液を紙にしみこませることによって、紙の中の酸を中和させます。これにより中和前よりも寿命が3倍長くなると言われ、アメリカ議会図書館がその効果と安全性を認めています。また脱酸処理に先立って、ページや製本がもろく崩れている箇所の修復作業(簡易補修、閉じ直し、背表紙の補強、箱や封筒などの装備)もおこないました。
    今回の脱酸処理では、雑誌「日本人」「さしゑとマンガ」など、19世紀末から20世紀半ば頃の特に破損と劣化が進んでいたもの44点を対象としました。

新着資料
  • 「富士須走口駿河登山道案内」「京王電車沿線名所図絵」などの吉田初三郎地図
  • 「Kokaji : a noh drama : Given in honour of the delegates of the Garden Club of America by Prince and Princess Iyesato Tokugawa, at the Peer's Club Tokyo, May 16th, 1935」(能についての基本的な解説、「小鍛治」のあらすじなど(英文))
  • 「A Japanese cook」(縦70cmx横50cmのカラー刷り一枚絵、"Child life in other lands"というシリーズのひとつ。20世紀初頭か)
  • 「記念写真帖 : 樺太庁始政三十回記念樺太拓殖共進会豊原会場」(樺太日日新聞が出版した、樺太拓殖共進会(1936年開催)の写真帖。会場内臨時試験放送所など)

図書館の利用について(センター外の方)
http://library.nichibun.ac.jp/ja/guide/use_visitor/index.html
破損した酸性紙資料とその修復
「A Japanese cook」