■研究活動 共同研究 2018年度

説話文学と歴史史料の間に

領域 基幹共同研究

文学作品としての説話集に収められた説話、および説話的な素材と、古記録をはじめとする歴史史料との関連を追究してきた。説話集そのものと歴史史料との関係を考察する他に、個々の説話と、それに関連する歴史史料の条文との比較を念頭に置いて、研究を進めてきた。
説話集の研究を専門に行なっている国文学者、また説話集の作られた時代の歴史を研究している歴史学者、さらには個々の説話で語られている時代を研究している歴史学者の英知を結集して、このような学際的・総合的な知の営みが可能となる。 本研究会においては、それぞれの分野における第一人者の研究者、第一線で活躍している研究者、近い将来にこの分野の中心となるであろう研究者、そして外国在住の研究者を一堂に会し、かかる視点による研究発表を積み重ね、議論を繰り返していくことによって、説話と歴史史料という困難な課題に取り組みたい。
今年度はその取りまとめとして、集大成を目指す。
(以下の研究組織は2018年8月9日時点のものです)

研究代表者 倉本 一宏 国際日本文化研究センター・教授
共同研究員 榎本 渉 国際日本文化研究センター・准教授
荒木 浩 国際日本文化研究センター・教授
井上 章一 国際日本文化研究センター・教授
呉座 勇一 国際日本文化研究センター・助教
龔 婷 総合研究大学院大学・大学院生
堀井 佳代子 国際日本文化研究センター・技術補佐員
久葉 智代 総合研究大学院大学・大学院生
大橋 直義 国際日本文化研究センター・客員准教授/和歌山大学教育学部・准教授
東 真江 大磯町都市建設部都市計画課・主任主事
石川 久美子 武蔵大学総合研究所・奨励研究員
上野 勝之 京都大学総合人間学部・非常勤講師
内田 澪子 お茶の水女子大学グローバルリーダーシップ研究所・研究協力員
尾崎 勇 熊本学園大学名誉教授
追塩 千尋 北海学園大学人文学部・教授
加藤 友康 明治大学大学院文学研究科・特任教授(常勤)
川上 知里 尚絅大学文化言語学部・助教
木下 華子 ノートルダム清心女子大学文学部・准教授
小峯 和明 立教大学文学部名誉教授
佐藤 信 人間文化研究機構・理事
佐野 愛子 明治大学大学院文学研究科 ・大学院生
鈴木 貞美 国際日本文化研究センター名誉教授
関 幸彦 日本大学文理学部・教授
五月女 肇志 二松学舎大学文学部・教授
曾根 正人 就実大学人文科学部・教授
多田 伊織 大阪府立大学・客員研究員
谷口 雄太 立教大学・兼任講師
蔦尾 和宏 専修大学文学部・教授
中町 美香子 京都大学文学部・非常勤講師
中村 康夫 国文学研究資料館 名誉教授
野上 潤一
野本 東生 北海道大学大学院文学研究科・准教授
白 雲飛 大阪府立大学・客員研究員
樋口 大祐 神戸大学大学院人文学研究科・教授
藤本 孝一 公益財団法人冷泉家時雨亭文庫・調査主任
古橋 信孝 武蔵大学名誉教授
保立 道久 東京大学名誉教授
前田 雅之 明星大学人文学部・教授
松薗 斉 愛知学院大学文学部・教授
三舟 隆之 東京医療保健大学・教授
山下 克明 大東文化大学東洋研究所・兼任研究員
海外共同研究員 Nguyen Thi Oanh ベトナム社会科学アカデミー漢喃研究所・准教授
宋 浣範 高麗大学校日本研究センター・教授
Nguyen Vu Quynh Nhu ベトナム国家大学ホーチミン市校人文社会科学大学・講師
劉 暁峰 清華大学歴史系・教授
魯 成煥 蔚山大学校日本語日本学科・教授
Ngo Huong Lan ベトナム社会科学アカデミー附属東北アジア研究所・日本研究センター・重要研究員