■Research Activities Team Research 2011

The Synthetic Researches of Japanese Diaries

Category Fifth research sphere Cultural Information

Why does a person write a diary? In other words, to what purpose does a Japanese write a diary?Why would literary people present to the world, a work of the self in the form of a diary? Furthermore, why would nobles continue writing down things to create enormous diaries?In this study, researchers of Japanese historical studies, literature and psychology, will gather to study diaries and their relationship with the Japanese in general and advance their arguments. The characteristics of the age and historical change are found in the essence of a particular work. Diaries offer insights into the situation of the author and each entry is made for a purpose. The content gives significance to the description, and by unraveling the details elucidation is possible. By employing this perspective we hope to delve deeper into the nature of these documents than studies done in the past that have been limited to genre classification. Further evaluation of diaries will give a broader understanding of the history of enjoyment.The format for this group project will not merely be to hear presentations of results of study on diaries by researchers from specialized fields, but will conduct an experimental trial in methodology. For example, what dynamics, or “chemical reaction,” will result if researchers from different backgrounds and fields give plural presentations on a particular diary? This is one proposal envisioned for this project. In addition, classification of the Chinese viewpoint and its comparison with Western diaries is also included in the future vision of this field of study.It is hoped the experience will be useful for each expert, and the intellectual stimulation gained will facilitate the studies conducted by each participant. The results generated from the combined effort of the group using the methods and perspectives described are expected to expand the horizons of future research.

Research Representative 倉本 一宏 国際日本文化研究センター・教授
Organizer 佐野 真由子 国際日本文化研究センター・准教授
Team Researcher 蘭 香代子 駒沢女子大学人文学部・教授
有富 純也 東京大学大学院人文社会系研究科・助教
池田 節子 駒沢女子大学人文学部・教授
石田 俊 元京都大学大学院文学研究科研究員(科学研究)
板倉 則衣 元中央大学院生
井原 今朝男 国立歴史民俗博物館歴史研究部・教授
今谷 明 帝京大学文学部・特任教授(国際日本文化研究センター名誉教授)
磐下 徹 関東学園大学経済学部・講師
上島 享 京都府立大学文学部・准教授
上野 勝之 京都大学総合人間学部・非常勤講師
小倉 久美子 万葉古代学研究所・研究員
小倉 慈司 国立歴史民俗博物館・准教授
尾上 陽介 東京大学史料編纂所・准教授
久冨木原 玲 愛知県立大学日本文化学部・教授
小嶋  菜温子 立教大学文学部・教授
佐藤 全敏 信州大学人文学部・准教授
佐藤 泰弘 甲南大学文学部・教授
古藤 真平 古代学協会・非常勤研究員(元古代学研究所准教授)
下郡 剛 沖縄工業高等専門学校総合科学科・准教授
シャバリナ・マリア 京都大学大学院文学研究科・博士後期課程
末松 剛 京都造形芸術大学芸術学部・准教授
菅原 昭英 東京大学史料編纂所・元教授
瀬田 勝哉 武蔵大学人文学部・教授
曽我 良成 名古屋学院大学・教授
富田 隆 駒沢女子大学人文学部・教授
中町 美香子 京都大学・花園大学・非常勤講師
中村 康夫 国文学研究資料館研究部・教授
中西 和子 京都橘大学・非常勤講師
名和 修 陽明文庫・文庫長
西村 さとみ 奈良女子大学文学部・助教
畑中 彩子 学習院大学文学部・非常勤講師
藤本 孝一 龍谷大学文学部・客員教授
堀井 佳代子 同志社大学文学研究科・博士後期課程
Karel Fiala 福井県立大学学術教養センター・教授
松薗 斉 愛知学院大学文学部・教授
松田 泰代 山口大学人文学部・准教授
三橋 順子 東京経済大学・非常勤講師
三橋 正 明星大学人文学部・教授
森 公章 東洋大学文学部・教授
山下 克明 大東文化大学東洋研究所・研究員(非常勤)
横山 輝樹 元総研大院生
吉川 真司 京都大学大学院文学研究科・教授
吉川 敏子 東海大学文学部・教授
近藤 好和 国際日本文化研究センター・客員教授 / 國學院大學文学部・兼任講師
榎本 渉 国際日本文化研究センター・准教授
荒木 浩 国際日本文化研究センター・教授
稲賀 繁美 国際日本文化研究センター・教授
井上 章一 国際日本文化研究センター・教授
笠谷 和比古 国際日本文化研究センター・教授
鈴木 貞美 国際日本文化研究センター・教授
瀧井 一博 国際日本文化研究センター・准教授
Markus RÜTTERMANN 国際日本文化研究センター・准教授
門脇 朋裕 総合研究大学院大学文化科学研究科・博士後期課程
吉田 小百合 総合研究大学院大学文化科学研究科・博士後期課程
Team Researcher Overseas 呉 海航 北京師範大学法学院・教授