■イベント 公開講演会
2012年11月13日 東アジアにおける概念研究の現在

- 司会
- 劉 建輝 国際日本文化研究センター 准教授
- 挨拶
- 小松 和彦 国際日本文化研究センター 所長
- 基調報告
- 『東アジアにおける概念編制史研究の現在と展望』
鈴木 貞美 国際日本文化研究センター 教授 - 講演者
- 『新語と近代東アジア叙述の構築』
章 清 復旦大学歴史系 教授 - 講演者
- 『観念史の方法と中国研究』
鄭 文惠 台湾政治大学文学院 教授 - 講演者
- 『韓国における概念史研究の現状と展望』
許 洙 翰林大学翰林科学院 教授 - 講演者
- 『近代韓国語コーパスに現れた近代新概念の様子と定着過程』
李 漢燮 高麗大学日語日文学科 教授
- 場所:
- 国際日本文化研究センター内講堂(日文研ホール) (京都)
- 開場時間:
- 12:35
- 開始時間:
- 13:30
- 終了時間:
- 16:45
- 送迎バス:
- 桂駅西口より12:15〜12:30の間に4台無料バス有
- 申込み:
- 要
- 受講料 :
- 無料
- 申込み方法:
- ハガキ、FAX、e-mail
- 定員:
- 申込先着500名
- 主催:
- 国際日本文化研究センター