■イベント 公開講演会
2001年11月5日 人類文明史の再構築をめざして -長江文明の探求から-

- 発表者
- 「長江文明の発見の意味するもの」
梅原 猛 国際日本文化研究センター 顧問 - 発表者
- 「メソポタミア文明の人類文明史的位置」
ハーベイ バイス イエール大学 教授 - 発表者
- 「インダス文明の人類文明史的位置」
グレゴリー ポワセール ペンシルバニア大学 教授 - 発表者
- 「ケルト文明の人類文明史的位置」
マイケル オコーネル アイルランド国立大学 教授 - 発表者
- 「長江文明の人類文明史的位置」
安田喜憲 日文研 教授 - パネラー
- 「人類文明史の再構築長江文明は文明か?」(パネルディスカッション)
モデチャイ スタイン ヘブライ大学 教授 - パネラー
- 園田英弘 国際日本文化研究センター 教授
- パネラー
- 川勝平太 国際日本文化研究センター 教授
- パネラー
- 「国際日本文化研究センターにおける文明研究の新たな展開」
山折哲雄 国際日本文化研究センター 所長 - 司会
- 安田喜憲 国際日本文化研究センター 教授