国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

テング,コダマ
1979年
こだまとは天狗のことである。

類似事例(機械学習検索)

テング
1976年
元来天狗とは星、夜叉飛点、山神、獣、山魅(こだま)、寃鬼(ゆうれい)のことであった。今天狗というのは天魔のことである。
類似事例

ヤマオトコ,テング
1915年 徳島県
山で声が反響するこだまは山男が口真似をするのだと言っている。失踪した子供が数日経って帰ってくることを、天狗様に攫まれていたのであろうと言うことがある。そのため天狗様という綽名で呼ばれていた子供がいた。
類似事例

テング
1985年 愛媛県
天狗座敷、天狗松、天狗宮があり、天狗が出るといわれる。
類似事例

コダマ,ヒトコトヌシカミ
1929年
一言主神は反響(こだま)の神格化ではないかといわれている。全く同じ事をするのが、向かいの山であることを考えると、このようにも思われる。
類似事例

テング
1984年 山梨県
天狗松の主は天狗だった。
類似事例

テングノタカワライ,タカワライスルコエ,テングノヒトコエワライ,テングワライ
1982年 新潟県
山仕事にいったり、山道を歩いているときなどにとつぜん、アハハハハと一声、とてつもなく大声で高笑いする声が聞こえてくる。その声が山に大きくこだまするという。天狗の一声笑い、天狗の高笑いなどといわれている。ばかげた大笑いをする人を、天狗笑いをする人だなどというのはこの天狗の高笑いからきている。
類似事例

オテロウサマノイシ
1981年 長野県 
御寺尾様(伊賀良社)の石の前で山伏が死んでいた。以来、その石の前で喋るとこだまが返ってくるという。
類似事例

テング
1988年 長野県
山には天狗が出る。
類似事例

テング
1982年 群馬県
山の神は天狗。
類似事例

カッパ,(ゾクシン)
1933年 鳥取県
鳥取県気高郡大和村では、水浴びに梅干を持って行ってはいけない。河童に取りつかれる、河童にしりこだまを抜かれる、という。
類似事例

テング
1993年 群馬県
修験道の道場でもある武尊山には天狗がいる。大天狗、小天狗の祠があり、天狗屋根や天狗岩もある。
類似事例

テング
1988年 長野県
道に天狗が出る。
類似事例

テング
1980年 和歌山県
大きな松の木に天狗が出たという。天狗松と呼ばれる。星山橋の近くにも天狗がいたという所がある。
類似事例

テングイワ
1932年 兵庫県
天狗の溜池や天狗松(走松)とともにある。昔は天狗が祟るといってこの上に上らなかった。
類似事例

テング
1955年 神奈川県
秋谷に天狗の松があり、天狗がいたという。
類似事例

テング
1938年 島根県
山仕事をしていたら天狗がやってきた。天狗は腹の中で考えていることを次々と言い当てていく。しかたないから仕事の続きをしようと、鉞を打ち込んだら、かけらが飛んで天狗の鼻に当たった。天狗は「人間は自分でも分らないことをする奴だ」と言って、逃げて行った。
類似事例

テング
1979年 岐阜県
以前、天狗が出た木を天狗松と呼んでいたが、枯れてしまった。
類似事例

テングマツリ
1951年 島根県
枕木山の天狗を懲らしめようと、華蔵寺の仏智禅師は天狗を捕らえて縛った。詫びた天狗を禅師は解放したが、山の宗徒の夢に天狗が出るので、皆恐れ毎年二月十七日に天狗祭りを行うことになった。
類似事例

テング
1990年 富山県
天狗が戦争に行くこともある。神隠れしていた男は、戦争では天狗が敵の撃った弾を投げ返してくれたので助かったという。しかしその時に天狗に本当のことを言うなと口止めされた。
類似事例

テング
1985年 香川県
大川山へ登る途中に天狗松がある。昔は天狗がこの木の上で休んでいるところを、よく見ることがあったという。
類似事例

テングノトオリミチ
1954年 岡山県
天狗の通り道と言うものがある。これはどことははっきりいいがたいが、方々に天狗の棲み家があり、天狗倒しにあう。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内