国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

ガタロウ
1987年 奈良県
ガタロウが川上に上がっていく時、お宮さんに参るらしい。そのときガタロウは石を1つ持っていく。それで神主さんは川上に上がったガタロウの数を知り、子供に注意したという。

類似事例(機械学習検索)

ガタロウ
1987年 奈良県
男の子がお昼を食べに帰る途中、土橋を渡っていたら真ん中にガタロウがいた。ガタロウは相撲を取ろうと言ったが、男の子は腹が減っているから食べて来たら取ると言った。そして食べて来たら、ガタロウはちゃんと待っていた。するとガタロウは、仏さんに供えたご飯を男の子が食べていたので、相撲をやめて川に飛び込んだ。
類似事例

ガワタロウ
1985年 熊本県
ガタロウに引き込まれた猿まわしの猿は、水の中でガタロウより長く潜っていることができる。
類似事例

ガラボシタガ
1977年 和歌山県
ガタロウの住む岩屋をガラボシタガと言う。昔、ガタロウがいた頃は女が便所に行くとよく触りに来た。
類似事例

ガタロウ
1980年 和歌山県
お盆に川へ行くと、ガタロウに尻を抜かれる。
類似事例

ガタロウ
1980年 和歌山県
仏飯を食べて川へ行くと、ガタロウにとりつかれない。
類似事例

ガタロウ
1987年 奈良県
小さい時、ガタロウに尻を抜かれるというので、行ってはいけないという淵があった。
類似事例

ガタロウ
1987年 奈良県
ガタロウがいるという淵に、仏に供えるご飯を食べた子とそうでない子がいた。するとガタロウが出てきて、泳ごうと誘った。仏に供えるご飯を食べた子が誘いに応じたが、ガタロウは食べたことを理由に嫌がった。それで食べてない子が泳いだら連れて行かれ、お尻を抜かれてしまった。
類似事例

ガラボーシ
1977年 和歌山県
ガタロウをガラボーンと呼ぶ。川で泳ぐ者の尻を抜くという。
類似事例

ガタロウ
1980年 和歌山県
六月十日に川へ遊びに行くと、ガタロウに川に引っ張り込まれる。
類似事例

ガタロウ
1991年 滋賀県
正念寺の15世住職正道坊は、オヅルの樋口の小川に馬で近付いた時にガタロウがいたので念仏を唱えながら話しかけ、寺に連れ帰って老松に縛り付けて説教をし、本堂に入り仏前で、念仏の中でさとして帰した。以来吉川にはガタロウを見た人はいない。
類似事例

ガタロウ
1964年 滋賀県
夏が来るときゅうりのはつなりを竜王さんに進ぜるといって大川に流す子供がいる。子供が川に泳ぎに行ってガタロウに水中に引きずりこまれないようにするためのまじないである。
類似事例

ガタロウ
1977年 和歌山県
ガタロウが牛と川の中に引き込もうとした。けれども牛に引っぱり回されてしまった。そして河童は、川に入らないことを約束して逃がしてもらった。それ以来、胡瓜を作るようになった。
類似事例

オオニタノカミガミ
1964年 群馬県
天王さん、妙見さん、山の神さん、薬師さん、軍人神さん、秋葉さん、金毘羅様、石尊様の祭祀について。
類似事例

カンノンサマ
1983年 山梨県
Aさんの「うちの守り神さん」である観音様は、馬頭観音と石である。工場を建てるとき、大工さんを決めるのにオウカガイをしたところ、5人目で石が上がったので頼みに行くと、息子の友達で、すぐに建ててくれた。
類似事例

ガタロー
1958年 鹿児島県
夜が明ける前に雉狩りに山へ行き、山腹のトヤにいた。するとヒーヒーヒョヒョーといってガタロウが迫を下っていった。気味悪いので念仏を唱えたが、そのため雉一羽取れなかった。狩りで念仏を唱えると、獣や鳥の運が強くなり、自分の運が弱くなるからだ。
類似事例

キツネ
1984年 山梨県
郵便屋さんが上九一色村のほうに手紙を持っていくとき、狐に化かされておかしなところに持っていくことがあった。
類似事例

ウマ(ゾクシン)
1990年 秋田県
馬が座敷に上がると、人が死ぬ。
類似事例

クゴウブチ
1957年 愛知県
九合渕は弁天様が上がったところで、渕に石などを投げて汚すと雨が降り、投げた人の家はものすごく荒らされる。川上で洗い物をしたり、木材などが流れ入っても雨になる。
類似事例

ショウガツノカミサン,トシトコサン,ワカトシサン
1970年 岡山県
正月の神さんはトシトコ(歳徳)さん、あるいはワカトシさんといい、男の神らしい。タユウさんがくることによって、年の神さんが来るというが、セッキギヨメをせずとも年の神さんはくる。
類似事例

ヒノタマ
1978年 新潟県
川で火の玉が上がった。その火の玉が上がった場所を探してみると、岩に足をはさまれた死者がいた。
類似事例

ダイブツイシ
1967年 福島県
海から上がったといわれる立石があり、昔からこの石は成長するといわれている。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内