国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

ミミズ
1991年 高知県
ミミズのおしっこが目に入ると目が見えなくなるといったり、またミミズにおしっこを引っかけるとちんちんがはれるといったが、黒尊の酒井玉喜氏の子どものちんちんがはれたことがあって、それらしいミミズを捕まえてきて子どもの歳を唱えながらミミズを水できれいに洗って畑へ戻したら治ったという。

類似事例(機械学習検索)

カフラタイ,オオミミズ
1935年 和歌山県
奥熊野のある地域ではミミズを加夫羅太伊というが、本宮村の新兵衛という者が大瀬山で木を切っていたところ、騒がしい声がしたので驚いてみてみると、山中に数寸から2尺まで大小様々なミミズがはっていた。新兵衛の子が鰹脯を胸に抱いて言うには、これはミミズの変をよく防ぐという。そこで火に鰹脯を入れるとミミズは退散していった。
類似事例

ジャー
1977年 富山県
ジャーは目に見えぬ大きな蛇で池や淵の主であるといわれる。雨を降らせる能力があり、女性やミミズに化ける。人身御供を要求した大蛇の求めに応じた婆が最後の願いとして、小さくなってくれというと、大蛇がミミズになり婆はそれを飲み込んだ。以来出現しない。
類似事例

キツネ
1984年 山梨県
夜にキツネに連れて歩かされミミズをウドンだといって食べさせられた人がいた。
類似事例

カメ,ガメ,ミミズ
1922年 福岡県
亀は美人に好んでつき、また飼っていた者が憑かれて病になる。その時には亀を玉垂神社の神池に流せば良い。猫も殺した者の子孫7代に祟り、その臨終の時かわいそうだと言うと、その人に祟って奇形児を生ませる。ミミズに小便するとその祟りで陰茎が腫れるが、いずれかのミミズを水で洗ってやればよくなるという。
類似事例

コクソンサマ
1991年 高知県
黒尊の酒井玉喜氏が黒尊様の前の畑を耕していると時折鍬にあたるものがある。何かと思ってみると永楽通宝だった。
類似事例

キツネ
1957年 神奈川県
昔、山へ仕事に入った人が狐に化かされ、蕎麦だと行ってミミズを食わされたうえに山の中をぐるぐる歩き回らされた。
類似事例

カミカクシ
1975年 高知県
子守の娘が3歳になる主家の男の子を背負って山で遊ぶうち、数分の間に子どもが行方不明になった。部落の男が探したが見つからなかったが、三日後子どもが裸で歩いているところを発見され、口からコーシバの葉やミミズを大量に吐いたという。
類似事例

キツネ
1987年 岐阜県
狐に化かされると、うどんだといってミミズを食わされたり、風呂だと思わされて野つぼにはめられたりする。
類似事例

カミカクシ,テンゴウサマ
1960年 神奈川県
神隠しにあった人を村中で山に入って探した。神隠しとは天狗にさらわれることで、たいてい木の上で発見される。蕎麦だと思いながらミミズを食べていたりする。
類似事例

キツネ
1999年 佐賀県
子供が行方不明になり、3日後戻ってきた。いままで何を食べていたか聞くと「うどん」と答えた。手にはミミズが握られていた。キツネにだまされたらしい。
類似事例

カンノムシ
2001年 青森県
子供のカンのムシが起きたといは、タマクラミミズ(大きいミミズ)を煎じて飲ませたりした。
類似事例

キツネ(ゾクシン)
1916年 岐阜県
狐は娘に化けて人を化かす時、ミミズをうどん、馬糞を牡丹餅、ため池を風呂に見せた。維新以前は度々あった。
類似事例

(コクソンノカミノタタリ)
1991年 高知県
黒尊様は肉が嫌いだという話がある。黒尊の酒井玉喜家は黒尊神社のオタビヤシキがあったところに建っているが、道路工事の人夫たちに「入らずの間」を貸した。人夫たちはそこで肉を焼き、その時はなんともなかったが、しばらくしてその入らずの間から家が腐ってしまった。
類似事例

テンゴウ
1983年 東京都
山へマキを取りに行った男がてんごうに遠くへつれていかれた。腹がへったので「うどんをくれ」と言ったらミミズだった。それがうまかったらしい。
類似事例

(ゾクシン)
1981年 栃木県
上沢氏の家の前に薬師堂がある。ここの水で目を洗うと、目の悪い人は治り、普通の人は目の病気にかからないと言われていた。今では水が入っていないという。
類似事例

ミミズ,(ゾクシン)
1939年 和歌山県
みみずに小便をかけると陰部がはれる。どれでもよいから水をかけて洗ってやると治る。
類似事例

テング
1989年 静岡県
国清寺の和尚が子どものころ、夜おしっこにでたら天狗にさらわれて愛鷹山に連れて行かれた。いろいろ変わったものを食えといわれたが、結局寺の屋根に戻された。
類似事例

キツネ
1976年 新潟県
酒を飲んで隣村から帰ろうとした男が、母親に化けた狐に騙されて「ソバをくえ」といわれて、ミミズを食べさせられていた。家の人が捜しに行くと、野原に一人ぼっちでいた。
類似事例

(ゾクシン)
1963年 愛媛県
乳のはれは、包丁で十文字に切る真似をしながら、口伝の呪文を唱えると治るといわれている。
類似事例

キツネ
1983年 東京都
朝、馬の飼い葉を取りに行ったとき、男が行方不明になった。見つかった男はうどんをもらって食べたと言うが、ミミズだったらしい。馬糞をボタモチだと言われて食べさせられることもあるそうだ。
類似事例

カワウソ,オソ
1968年 愛媛県
畑里のおくや団次という男のところへかわうそ(オソ)が夜毎に遊びにきていた。2人でどこかへ行っては、2・3日遊んで帰ってくる。団次は牛の糞やミミズをまんじゅうだとか言いながら食べたという。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内