国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

ヒノタマ
1979年 徳島県
今から50年前の旧10月の早朝に、青白い火の玉が尾を引いて、山上の観音さんの堂に入った。出雲で会議をした帰りだとか、八幡さんや祇園さんで会議をしたのだともいう。人魂や流れ星とは違っていたという。

類似事例(機械学習検索)

ショウガツノカミサン,トシトコサン,ワカトシサン
1970年 岡山県
正月の神さんはトシトコ(歳徳)さん、あるいはワカトシさんといい、男の神らしい。タユウさんがくることによって、年の神さんが来るというが、セッキギヨメをせずとも年の神さんはくる。
類似事例

オオニタノカミガミ
1964年 群馬県
天王さん、妙見さん、山の神さん、薬師さん、軍人神さん、秋葉さん、金毘羅様、石尊様の祭祀について。
類似事例

キツネ,キツネッビ
1955年 山形県
山の観音様に各地のお稲荷の使いの狐が集まり、大会議をする。キツネッピが流行ったときには、御茶屋がかかって見物人が来た。
類似事例

カミサマ,コンピラサン,イシガミサン
1974年 高知県
10月は神無月といって、神様が出雲に縁組に行くため出雲の松がしなる。金毘羅さんと石神さんは行かない。
類似事例

タマセ
1977年 茨城県
青白い火の玉で尾を引いて飛んでいるのが、たませ(人魂)である。人の肉体から抜けた魂で、死ぬ直前に近親者などに会いに行く。
類似事例

カンノンサマ
1983年 山梨県
Aさんの「うちの守り神さん」である観音様は、馬頭観音と石である。去年、隣のBさんの息子が交通事故にあったが、その2日前に観音様が倒れて、息子さんの傷の場所と同じところに泥がついた。その前日にAさんの夢枕に観音様が立ったが、意味が理解できなかった。
類似事例

ヤシキガミ
1964年 群馬県
道場の屋敷神は八幡さんとイナリ(稲荷)さん。
類似事例

ナガレボシ,シノヨチョウ
1950年 千葉県
流れ星があると人が死ぬ。
類似事例

ヒトダマ
1981年 福島県
子供の頃、近くの寺の裏から人魂が出て、飛ぶのを見た。青白く尾を引いている。この人魂が落ちた先は墓場であった。人魂が飛ぶと、翌日には誰かが亡くなったという知らせが必ず来る。
類似事例

オカンノンサン
1996年 神奈川県
時化の時に海岸にあがったお観音さんを拾ってきて供養して祀ると、その海を通る船が進まなくなった。何かお観音さんが気に入らないことがあるのだろうということで、江之浦の石のお地蔵さんと交換した。
類似事例

ギオンサン
1991年 高知県
室津家では旧6月14、5日の祇園さんの日にウリを食べた。祇園さんがウリに流されたという言い伝えのためである。
類似事例

ガワタロ
1991年 滋賀県
7月の祇園さんの日に川に入ると、ガワタロが来て肝を取るので、入ってはいけないと親に言われた。
類似事例

ガタロ
1972年
祇園さん(天王さん)の祭りの期間、川で泳ぐとガタロに脚をひっぱられるとか、尻子玉をぬかれるとかいって水に入ることを禁ずる。祇園さんの神紋はガタロの好物胡瓜を輪切りにした形だといって、祭りが住むまでそれを食べないところもある。
類似事例

ショウガツノカミサン,トシトコサン,ワカトシサン,タノカミ,サンバイサン
1970年 岡山県
正月の神さんはトシトコ(歳徳)さん、あるいはワカトシさんといい、男の神らしい。このトシトコさんが、田植えのときに田の神(サンバイさん)になる。
類似事例

ヒトダマ,ヒノタマ
2002年 香川県
人魂と火の玉は別のものである。火の玉は明かりがさすという。対して人魂(リン)は尾を引いてしゅーっと飛ぶという。
類似事例

アオイヒノタマ,ヒトダマ
1987年 埼玉県
Iさんのおじいさんが亡くなった時刻に、Iさんの家の上を南方から飛んで来た青い火の玉が行ったり来たりした後、Iさんの家に下り消えた。死んでおばあさんの霊が迎えに来たのだろうという。
類似事例

ヒノタマ
1999年 宮崎県
1945年の夏のこと。ある夕方、火の玉を見た。青白いぼやけた光で、尾を引いてゆっくりと飛んでいた。
類似事例

ガタロ
1915年 和歌山県
祇園さんの日に、水浴びをしに行くと、河太郎に尻を抜かれる。
類似事例

(ゾクシン)
1963年 愛媛県
いぼとりは水神さんとお薬師さんに願をかけるという。治ったら、お礼として水神さんには米を、お薬師さんには松のふぐりを、それぞれ年の数ほど供えるという。
類似事例

ジュウサンヤサン,ジュウゴヤサン
1985年 山梨県
十三夜さんと十五夜さんは姉妹で十五夜さんが姉。十五夜さんはきれいでなくても早くあげてほしいといい、十三夜さんは逆である。
類似事例

カンノンサマ
1983年 山梨県
Aさんの「うちの守り神さん」である観音様は、馬頭観音と石である。Aさんの夫が太平洋戦争で品川を発つ時や戦死したときに観音様が夢枕に立った。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内